大学院・研究施設

上部消化管外科学分野

概要

長い歴史を持つ東京女子医科大学消化器病センターは、患者中心の医療と優れた臨床医の育成、臨床に即した医学研究を行うことを目的として1965年に開設されました。当センターの医療練士制度は卒後教育のために、その翌年からスタートしたものです。現在当センターで実施されている専門医修練カリキュラムはこの医療練士制度を土台としたプログラムです。基本的には5年間のプログラムですが、外科専門医資格を取得した後は、各人の目的やその到達度に応じて、柔軟に修練内容を選択することができ、選択肢の一つとして博士課程(大学院)を組み込むことが可能です。また、当センターでは外科専門医資格取得後の医師を専門修練医として採用しています。専門修練医から博士課程(大学院)に進むことも可能です。いずれにしても当センターでは、歴史的に消化器病にかかわる臨床医療の修練の一環として、大学院においても消化器外科臨床に直結する内容の先端的研究に重点を置いています。近未来の消化器外科を担う熱意溢れる若き人材を募集しています。

研究可能テーマ

1.消化器外科における術前画像診断
2.低侵襲手術の開発
3.上部消化管外科領域におけるRobotic Surgeryの導入
4.肥満手術の導入
5.食道癌化学(放射線)療法施行患者の体組成評価の意義および栄養療法の有効性の検討
6.新規癌治療アルゴリズム作成のための臨床試験(新規治療法導入までの道のり)

スタッフ紹介

教授:細田桂
准教授:成宮孝祐
講師:工藤健司
助教:前田新介
助教:伊藤俊一

医学研究科