臨床工学部
部門HP
業務内容
臨床工学技士の制定は比較的新しく、「臨床工学技士法」が1987年6月2日公布、翌88年4月1日に施行されました。医学と工学の両面を兼ね備えた国家資格で、医師の指示の下に、生命維持管理装置の操作及び保守点検を行う事を業とする医療機器の専門医療職種となります。
臨床工学技士はメディカルスタッフの一職種であり、現在の医療に不可欠な医療機器のスペシャリストです。院内には様々な医療機器が存在し、医療の進歩とともに、高度かつ複雑になっています。
そのため、各診療部門における医療機器を用いた高度な医療に対する技術支援や、複雑化した医療機器の操作方法などの教育等も行なっています。
そして、患者さんが最大限の治療効果を得られる医療が受けられるよう日々努めています。