logo
  • Home
  • 組織紹介
    • ごあいさつ
    • 組織図
    • 検査室紹介
      • 採血・採尿検査室
      • 血液検査室
      • 一般検査室
      • 生理機能検査室
      • 内視鏡室
  • 検査項目
    • 検体検査
      • 生化学・免疫検査
      • 血液検査
      • 一般検査
      • 微生物検査
      • 遺伝子検査
    • 超音波検査
    • 内視鏡検査
    • 心電図検査
    • 呼吸機能検査
    • 脳波・筋電図検査
    • 血圧・血管検査
    • 睡眠検査
    • 耳鼻科検査
    • 婦人科検査
    • 救命救急検査
    • トータルヘルスケア
    • 病理検査
  • お問い合わせ
  • Home
  • 組織紹介
    • ごあいさつ
    • 組織図
    • 検査室紹介
      • 採血・採尿検査室
      • 血液検査室
      • 一般検査室
      • 生理機能検査室
      • 内視鏡室
  • 検査項目
    • 検体検査
      • 生化学・免疫検査
      • 血液検査
      • 一般検査
      • 微生物検査
      • 遺伝子検査
    • 超音波検査
    • 内視鏡検査
    • 心電図検査
    • 呼吸機能検査
    • 脳波・筋電図検査
    • 血圧・血管検査
    • 睡眠検査
    • 耳鼻科検査
    • 婦人科検査
    • 救命救急検査
    • トータルヘルスケア
    • 病理検査
  • お問い合わせ

超音波検査

 Home / 超音波検査/ 血管
超音波検査
血管

主に頸動脈、下肢静脈、腎動脈を検査しています 。

検査項目

  検査項目名 検査内容
腹部超音波検査室 頸動脈検査 動脈硬化の評価や血管のつまりを調べます。
下肢静脈検査 両足深部静脈の血栓の有無を調べます。
腎動脈検査 腎動脈(腎臓を栄養する血管)の狭窄の有無を調べます。

検査の様子

頚動脈検査
頚動脈検査
頚動脈検査
頚動脈検査
足静脈エコー
下肢静脈エコー
足静脈エコー
下肢静脈エコー

よくある質問

腹部超音波検査室

食事の影響はありますか?

腎動脈検査は影響を受けますので、検査予約時間の4時間前より食事を控えてください。
水分は水、お茶であれば普段通り飲んで頂いて差し支えありません。
その他の血管検査は食事の影響は受けません 。

超音波検査一覧へ

検査項目

  • 検体検査
  • 超音波検査
  • 心臓
  • 消化器
  • 泌尿器
  • 体表(乳腺・甲状腺等)
  • 血管
  • 内視鏡検査
  • 心電図検査
  • 呼吸機能検査
  • 脳波・筋電図検査
  • 血圧・血管検査
  • 睡眠検査
  • 耳鼻科検査
  • 婦人科検査
  • 救命救急検査
  • トータルヘルスケア
  • 病理検査
お問い合わせ
予約の変更

© 2019 Tokyo Women's Medical University Hospital. All Right Reserved.