logo
  • Home
  • 組織紹介
    • ごあいさつ
    • 組織図
    • 検査室紹介
      • 採血・採尿検査室
      • 血液検査室
      • 一般検査室
      • 生理機能検査室
      • 内視鏡室
  • 検査項目
    • 検体検査
      • 生化学・免疫検査
      • 血液検査
      • 一般検査
      • 微生物検査
      • 遺伝子検査
    • 超音波検査
    • 内視鏡検査
    • 心電図検査
    • 呼吸機能検査
    • 脳波・筋電図検査
    • 血圧・血管検査
    • 睡眠検査
    • 耳鼻科検査
    • 婦人科検査
    • 救命救急検査
    • トータルヘルスケア
    • 病理検査
  • お問い合わせ
  • Home
  • 組織紹介
    • ごあいさつ
    • 組織図
    • 検査室紹介
      • 採血・採尿検査室
      • 血液検査室
      • 一般検査室
      • 生理機能検査室
      • 内視鏡室
  • 検査項目
    • 検体検査
      • 生化学・免疫検査
      • 血液検査
      • 一般検査
      • 微生物検査
      • 遺伝子検査
    • 超音波検査
    • 内視鏡検査
    • 心電図検査
    • 呼吸機能検査
    • 脳波・筋電図検査
    • 血圧・血管検査
    • 睡眠検査
    • 耳鼻科検査
    • 婦人科検査
    • 救命救急検査
    • トータルヘルスケア
    • 病理検査
  • お問い合わせ

検査室紹介

 Home / 一般検査室

一般検査室

一般検査室で行っている業務は尿定性検査、尿沈渣検査、便検査など腎臓をはじめ各臓器の疾病の補助診断、及び治療の経過観察に必要な検査を行っています。他にも髄液検査、穿刺液・体腔液検査、関節液検査、CAPD排液検査、精液検査、寄生虫検査など多岐にわたって検査を行っています。

検査項目へ

症例

尿沈渣検査

尿路感染症で認められた白血球です。球状の形態で真菌を貪食しています(→)。
生細胞であるため染色性は不良です。(Sternheimer染色 400倍)

尿沈渣検査

膀胱癌の患者で認められた尿路上皮癌細胞です。集塊状に排出され、個々の細胞はN/C比の増大、核形の立体的不整、各縁の不均等肥厚、核小体の増加などの所見がみとめられます。High gradeの尿路上皮癌です。(Sternheimer染色 400倍)

尿沈渣検査

X染色体連鎖性の遺伝子疾患で、ライソゾーム病の一つであるファブリー病の患者に認められたA:マルベリー小体、B:マルベリー細胞です。渦巻き状の構造物が特徴的な所見です。 α-ガラクトシダーゼが欠損しています。酸素補充療法により、形態や排出量が変化します。 (無染色 拡大像)
ファブリー病は7000人に1人発症すると言われています。

寄生虫検査

腸管寄生虫は糞便中の虫卵・幼虫・原虫類を検出することでその感染を把握することができます。現在、海外渡航などで国内では珍しい寄生虫の感染も報告されています。

回虫受精卵

回虫受精卵

蟯虫卵

蟯虫卵

髄液検査

髄液検査は中枢神経系の疾患、とりわけ髄膜炎の診断に重要な検査です。
特に細菌性髄膜炎は早期診断・早期治療が予後に大きく影響します。
細菌性髄膜炎では髄液の中に白血球、特に好中球が増加します。

髄液検査 サムソン染色

髄液検査 サムソン染色

髄液検査 ギムザ染色

髄液検査 ギムザ染色

異型細胞検出率

新規未治療腎泌尿器腫瘍:85.9%

マルベリー細胞・小体

7000人に1人が発症すると言われているファブリー病の患者に認められます。
ファブリー病の患者のスクリーニング検査として有用です。

検査室紹介

  • 採血・採尿検査室
  • 血液検査室
  • 一般検査室
  • 生理機能検査室
  • 内視鏡室
お問い合わせ
予約の変更

© 2019 Tokyo Women's Medical University Hospital. All Right Reserved.