看護のスペシャリスト

看護のスペシャリスト

看護のスペシャリスト先輩たちへのインタビュー

当センターの12種類の専門領域で
活躍する看護師の働く姿をご紹介します。
足立医療センターで働くあなたを想像してみませんか。

集中ケア

認定看護師

集中ケア認定看護師は、生命の危機状態にある患者の病態変化を予測した重篤化の予防や廃用症候群などの二次的合併症の予防および回復のためのリハビリテーションや看護を行います。

過大侵襲を受けた患者の病態変化を様々なモニタリングやフィジカルアセスメントから予測し、重症化の回避や早期回復に向けた支援を行っています。同時に危機的状況にある患者家族への支援もスタッフと一緒に考え行っています。ICU以外では、アセスメントの一助となるよう院内で研修を行い、看護の質向上に向けて活動しています。


画像:集中ケアの看護師

この専門領域を選択した理由

救命救急センターに配属され新人時代を過ごしました。集中的なケアを受ける患者を受け持つ中で、患者の一番近くにいる看護師の看護の力で患者の自然治癒力を促すことができることや重篤化を回避できることをもっと深めたいと思い、集中ケア認定看護師を目指しました。

専門職への道のり

2010年

集中ケア認定看護師取得

足立医療センターのおすすめポイント

認定看護師としてもですが、『なりたい』『やりたい』と思うことを実現するためにサポートしてくれ、相談に乗ってくれる仲間や先輩・上司が多くいます。


画像:看護師と患者さん(病室)

看護のスペシャリスト先輩たちへのインタビュー