採用情報
2025年06月30日 【薬剤部】薬剤師(臨時職員)
| 薬剤師(パート)の募集 | |||||||
| 募集所属 | : | 薬剤部 | |||||
| 募集人数 | : | 若干名 | |||||
| 職種 | : | 薬剤師 | |||||
| 採用基準 | : | 臨時職員(パート) | |||||
| 業務内容 | : | 病院内における薬剤師業務全般 | |||||
| 採用条件等 | : | 要薬剤師免許 | |||||
| 勤務場所 | : | 東京女子医科大学病院(河田町本院) | |||||
| 勤務時間 | : | (基本)平日09:00~17:00 土曜09:00~13:00 | |||||
| ※短時間勤務も可能です。 | |||||||
| 勤務内容・勤務時間・勤務日数は相談のうえ決定します。 | |||||||
| 給与 | : | 時給2,500円 | |||||
| 待遇 | : | 社保完、制服貸与、交通費支給(1ヶ月55,000円迄) | |||||
| 契約期間 | : | 採用から6ヶ月間は2ヶ月更新、その後は6ヶ月更新) | |||||
| 応募方法 | : | 履歴書(写真貼)・資格免許(写)を人事課採用担当宛てにご郵送下さい。 | |||||
| 履歴書に応募職種『薬剤師(臨時職員)』、携帯電話番号、メールアドレス | |||||||
| をご明記下さい。 | |||||||
| 書類選考後、詳細通知致します。 | |||||||
| ※なお応募書類は返却致しません。 | |||||||
| 備考 | : | 応募前に見学を希望する場合は、薬剤部までお問い合わせ下さい。 | |||||
| 応募書類送付先 | |||||||
| 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 | |||||||
| 東京女子医科大学 人事課 採用担当宛 | |||||||
| お問い合わせ | |||||||
| 人事課 TEL 03-3353-8111 (内線30113) | |||||||
| 薬剤部 TEL 03-3353-8112 (内線33121) MAIL recruit.pha.bt@twmu.ac.jp | |||||||
2025年06月24日 【臨床工学部 】臨床工学技士
| 事業所名 | 学校法人 東京女子医科大学 | ||||||
| 所在地 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 | ||||||
| 電話 03(3353) 8111 (大代表) | |||||||
| 職種 | 臨床工学技士 | ||||||
| 求人数 | 若干名 | ||||||
| 採用予定日 | 随時 | ||||||
| 応募資格 | 臨床工学技士資格取得者で実務経験のある方 | ||||||
| 勤務場所 | 東京女子医科大学附属の各医療施設 | ||||||
| 所属予定 | 東京女子医科大学病院(新宿区) 東京女子医科大学附属足立医療センター(足立区) 東京女子医科大学附属八千代医療センター(千葉県八千代市) |
||||||
| ※入職後はジョブローテーションがあります | |||||||
| 基本給 | 208,900円(大学卒、ただし修士取得の方は220,300円)、 203,600円(短大・専門3年卒) |
||||||
| 新卒時現行賃金 ※勤務経験者は勤務年数による職歴評価加算あり | |||||||
| 各種手当 | 住宅手当 0~25,000円、危険手当 5,000円、夜勤手当(1回) 5,000円 | ||||||
| 賞与 | 年2回 (6月、12月) | ||||||
| 通勤手当 | 6か月定期代支給(4月・10月) | ||||||
| 昇給 | あり | ||||||
| 宿舎 | なし | ||||||
| 基本勤務時間 | 平日 8:00~16:20、土曜 8:00~12:00、夜勤あり 17:00~翌 9:00 | ||||||
| 休日等 | 職員就業規則の定めによる | ||||||
| 社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入 | ||||||
| 福利厚生 | ベネフィット・ステーション加入、 職員クラブ、 院内保育所 | ||||||
| その他 | 試用期間5か月あり(試用期間中は契約職員となります) | ||||||
| 応募書類 | ①履歴書(写真貼付) ②成績証明書 ③臨床工学技士免許(写) ④職務経歴書 | ||||||
| 応募締切 | 令和7年9月30日(火) | ||||||
| 選考方法 | 一次・・・書類選考 二次・・・筆記試験・面接 | ||||||
| 試験内容 | 適性検査、専門筆記試験、小論文、面接 | ||||||
| 試験日 | 随時 ※詳細は後日通知いたします。 | ||||||
| 試験場所 | 本学(河田町キャンパス) | ||||||
| 応募書類 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 | ||||||
| 郵送先 | 学校法人 東京女子医科大学 人事課 採用担当宛 | ||||||
| 注意事項 | 1、本学(附属施設含む)との併願及び過去不合格者の応募は出来ません。 | ||||||
| 2、履歴書に応募職種「臨床工学技士」と明記の上、携帯電話番号、 | |||||||
| メールアドレス等の緊急連絡先を必ずご記入ください。 | |||||||
| 3、応募書類到着後、書類選考結果及び採用試験詳細を、 | |||||||
| ご記入いただきましたメールアドレス宛てに通知いたします。 | |||||||
| ※ なお、電話等による合否のお問い合わせは受け付けておりません。 | |||||||
| 4、応募書類は返却いたしません。また、ご提出頂いた書類は、本採用試験に | |||||||
| 係る利用に限定し、適正に保管するとともに、第三者提供はいたしません。 | |||||||
| 5、採用内定後、採用書類に併せ健康診断(本学所定様式)を提出して頂きます。 | |||||||
| 6、応募に関わる費用はすべて自己負担とします。 | |||||||
| 交通経路 | 地下鉄 都営大江戸線 「若松河田」 下車徒歩5分 | ||||||
| 地下鉄 都営新宿線 「曙橋」 下車徒歩8分 | |||||||
| 病院見学 | 病院見学を随時受け付けますので、ご希望の方は事前に下記へお電話もしくは | ||||||
| メールにてお申し込み下さい。なお、病院見学当日の健康確認を行わせて頂きます。 | |||||||
| 【病院見学のお問い合わせ先】 03(3353)8112(内線)27633(熊丸)・29058(新井) | |||||||
| E-mail kumamaru.takashi@twmu.ac.jp | |||||||
| 【お問い合わせ先】 人事課 村上・山崎 03-3353-8112 (内線)30113 | |||||||
2025年06月24日 【中央放射線部】診療放射線技師
| 事業所名 | 学校法人 東京女子医科大学 | ||||||
| 所在地 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 | ||||||
| 電話 03(3353) 8111 (大代表) | |||||||
| 職種 | 診療放射線技師 | ||||||
| 求人数 | 若干名 | ||||||
| 採用予定日 | 随時 | ||||||
| 応募資格 | 診療放射線技師資格取得者で、実務経験のある方。 | ||||||
| 勤務場所 | 東京女子医科大学附属の各医療施設 | ||||||
| 配属予定 | 東京女子医科大学病院(新宿区) | ||||||
| 東京女子医科大学附属足立医療センター(足立区) | |||||||
| 東京女子医科大学八千代医療センター(千葉県八千代市) | |||||||
| ※入職後はジョブローテーションがあります(全施設において最新の機器及びシステム完備)。 | |||||||
| ※扱う症例数が多いため、多様な経験を積むことが可能です。 | |||||||
| 基本給 | 208,900円(大学卒、ただし修士取得の方は220,300円)、 203,600円(短大・専門3年卒) |
||||||
| 新卒時現行賃金 ※勤務経験者は勤務年数による職歴評価加算あり | |||||||
| 各種手当 | 住宅手当 0~25,000円、危険手当 11,000円、夜勤手当(1回) 5,000円、 | ||||||
| 賞与 | 年2回 (6月、12月) | ||||||
| 通勤手当 | 6か月定期代支給(4月・10月) | ||||||
| 昇給 | あり | ||||||
| 宿舎 | なし | ||||||
| 基本勤務時間 | 平日 9:00~17:20、土曜 9:00~13:00、夜勤あり 17:00~翌 9:00 | ||||||
| 休日等 | 職員就業規則の定めによる | ||||||
| 社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入 | ||||||
| 福利厚生 | ベネフィット・ステーション加入、 職員クラブ、 院内保育所 | ||||||
| その他 | 試用期間5か月あり(試用期間中は契約職員となります) | ||||||
| 応募書類 | ①履歴書(写真貼付) ②最終学校成績証明書 | ||||||
| ③診療放射線技師免許(写) ④職務経歴書 | |||||||
| ⑤研究歴(所属学会・研究発表歴・論文投稿歴)がありましたら | |||||||
| 別紙(書式自由)にてご提出下さい※該当者のみ | |||||||
| 応募締切 | 令和7年9月30日(火) | ||||||
| 選考方法 | 応募書類による選考の後、採用試験を実施 | ||||||
| 試験内容 | 適性検査、専門筆記試験(資格取得者は一般常識)、小論文、面接 | ||||||
| 試験日 | 随時 ※詳細は後日通知いたします。 | ||||||
| 試験場所 | 本学(河田町キャンパス) | ||||||
| 応募書類 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 | ||||||
| 郵送先 | 学校法人 東京女子医科大学 人事課 採用担当宛 | ||||||
| 注意事項 | 1、本学(附属施設含む)との併願及び過去不合格者の応募は出来ません。 | ||||||
| 2、履歴書に応募職種「診療放射線技師」と明記の上、携帯電話番号、 | |||||||
| メールアドレス等の緊急連絡先を必ずご記入ください。 | |||||||
| 3、応募書類到着後、書類選考結果及び採用試験詳細を、 | |||||||
| ご記入いただきましたメールアドレス宛てに通知いたします。 | |||||||
| ※ なお、電話等による合否のお問い合わせは受け付けておりません。 | |||||||
| 4、応募書類は返却いたしません。また、ご提出頂いた書類は、本採用試験に | |||||||
| 係る利用に限定し、適正に保管するとともに、第三者提供はいたしません。 | |||||||
| 5、採用内定後、採用書類に併せ健康診断(本学所定様式)を提出して頂きます。 | |||||||
| 6、応募に関わる費用はすべて自己負担とします。 | |||||||
| 交通経路 | 地下鉄 都営大江戸線 「若松河田」 下車徒歩5分 | ||||||
| 地下鉄 都営新宿線 「曙橋」 下車徒歩8分 | |||||||
| 病院見学 | 病院見学を随時受け付けますので、ご希望の方は事前に下記へお電話 もしくはメールにてお申し込み下さい。 なお、病院見学当日に所定の健康確認を行わせて頂きます。 |
||||||
| 【病院見学のお問い合わせ先】 | |||||||
| TEL 03(3353)8112 中央放射線部技師長 <内線>29267(竹内) | |||||||
| E-MAIL takeuchi.masami@twmu.ac.jp (中央放射線部技師長 竹内) | |||||||
| 【お問い合わせ先】 人事課 村上・山崎 03-3353-8112 (内線)30113 | |||||||
2025年06月21日 【看護学部】小児看護学(講師または助教)
2025年06月09日 【栄養管理部】管理栄養士
| 事業所名 | 東京女子医科大学病院 |
| 所在地 | 東京都新宿区河田町8番1号 |
| 職種 | 管理栄養士 |
| 求人数 | 若干名 |
| 採用予定日 | 令和8年4月1日付(有資格者は随時) |
| 業務内容 | 栄養指導等、栄養管理業務,給食管理業務 |
| 応募資格 | 令和8年3月卒業見込みで、管理栄養士免許取得予定の方。 |
| 既卒者は、管理栄養士取得後勤務経験3年以上 (病院経験必須) | |
| 勤務場所 | 東京女子医科大学病院(新宿区)、八千代医療センター(千葉県八千代市)、 |
| 足立医療センター(足立区)等 | |
| 配属場所 | 東京女子医科大学病院(東京都新宿区) |
| ※今回の配属は上記ですが、入職後はジョブローテーションの可能性もあります。 | |
| 基本給 | 208,900円(大学卒) 新卒時現行賃金 |
| ※勤務経験者は勤務年数による職歴評価加算あり | |
| 各種手当 | 住宅手当0~25,000円、扶養手当(扶養者有の方のみ)6,500円~、時間外手当 |
| 賞与 | 6月、12月の年2回支給 |
| 通勤手当 | 6ヶ月定期代支給(4月・10月) 1ヶ月55,000円まで |
| 独身寮 | なし |
| 勤務時間 | 6:30~19:00の間で7時間 ※シフト勤務 |
| 休日等 | 職員就業規則の定めによる |
| 社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入 |
| 福利厚生 | 職員クラブ、職員レクリエーション、院内保育所 |
| その他 | 試用期間5カ月あり(試用期間中は契約職員となります) |
| 応募書類 | ①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書(職歴がある方のみ) |
| ③各資格免許写(有資格者のみ) ④卒業証明書(見込) ⑤成績証明書 | |
| ※④・⑤は、新卒のみご提出ください。 | |
| 応募締切 | 令和7年7月22日(火) |
| 選考方法 | 一次選考 : 書類審査 |
| 二次選考 : 筆記試験、作文、適性検査、面接試験 | |
| 試験内容 | 適性検査、筆記試験、小論文(課題は当日お知らせいたします)、面接 |
| 選考日時 | 令和7年7月31日(木) ※書類選考通過者へ詳細をご連絡します。 |
| 応募書類 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 |
| 郵送先 | 学校法人東京女子医科大学 人事課 採用担当宛 |
| ※ 封筒に必ず「管理栄養士応募書類」と記載の上、「人事課・採用担当」宛に 郵送して下さい。 |
|
| 注意事項 | 1、本学(附属施設含む)との併願及び過去不合格者の応募は出来ません。 |
| 2、履歴書に応募職種「管理栄養士」と明記の上、携帯電話番号、メールアドレス等の | |
| 緊急連絡先を必ずご記入ください。 | |
| 3、応募書類は返却いたしません。また、ご提出頂いた書類は、本採用試験に | |
| 係る利用に限定し、適性に保管するとともに、第三者提供はいたしません。 | |
| 4、電話等による合否のお問合せは受付けておりません。 | |
| 5、採用内定後、採用書類に併せ健康診断(本学所定様式)を提出して頂きます。 | |
| 6、応募に関わる費用はすべて自己負担とします。 | |
| 交通経路 | 地下鉄 都営大江戸線 「若松河田」 下車徒歩5分 |
| 地下鉄 都営新宿線 「曙橋」 下車徒歩8分 | |
| 病院見学 | 見学希望者は下記まで事前にお問い合わせください。 |
| 【東京女子医科大学病院 栄養管理部】電話03-3353-8112(内線 20022) | |
| 【お問い合わせ先】 人事課 採用担当 | |
| TEL 03-3353-8111 (内線:30113) |


