学術集会・講演会

第39回吉岡彌生記念講演会【WEB学会】

配信を終了いたしました。
ご視聴くださいました皆様、ありがとうございました。

第39回吉岡彌生記念講演会【WEB学会】
PDFを表示

(第1部)令和5年度研究奨励賞授与式 ※関係者のみにて執り行います。

概要

日時:2023年5月22日(月曜日)午前9時30分~40分
会場:彌生記念教育棟1階 彌生先生座像前

受賞者
吉岡彌生研究奨励賞

小林浩子(糖尿病・代謝内科学分野 講師、平成5年卒)
  成人1型糖尿病のスティグマと臨床的・社会的影響に関する実態調査(多施設研究)

吉岡博人記念総合医学研究奨励賞

研究代表者:貝淵信之(顎口腔外科学分野 講師)
共同研究者:松峯 元(形成外科学分野 准教授)・高木 亮(先端生命医科学研究所 助教)
  間葉系幹細胞シートによる薬剤性顎骨壊死の治療

(第2部)令和4年度研究奨励賞受賞者研究発表

概要

配信日時:2023年5月22日(月曜日)午前9時~29日(月曜日)午前9時
配信方法:オンデマンド配信

配信プログラム
吉岡彌生研究奨励賞

長坂安子(麻酔科学分野 教授・基幹分野長、平成6年卒)
  遺伝子改変マウスとテレメトリーを用いた、麻酔による血圧低下機構の解明とその臨床応用

※研究発表の抄録はPDF版をご覧ください。

(第3部)第39回吉岡彌生記念講演 〔至誠会ポイント付与対象講演〕

概要

配信日時:2023年5月22日(月曜日)午前9時~29日(月曜日)午前9時
配信方法:オンデマンド配信

配信プログラム

丸 義朗(東京女子医科大学学会 会長)
  開始のご挨拶
岩本絹子(学校法人東京女子医科大学 理事長、昭和48年卒)
  ご挨拶
扇内美惠先生(扇内医院 理事長・院長、昭和46年卒)
  吉岡彌生先生の精神から学ぶ <一般社団法人至誠会共催>
薬師寺道代先生(医師・医学博士、元参議院議員、平成元年卒)
  政治の裏話~女性の視点から政治を考える~

視聴申込

事前にオンラインで参加をお申し込みください。
申込期限:2023年5月18日(木曜日)
申込先:https://forms.gle/95o29ynBoTKnpwb37  〔Googleフォーム〕
申込・視聴:無料
注意事項:
   1)お申し込みへの自動返信メールをもって、受付完了のご連絡といたします。
   2)5月19日にご登録いただきましたメールアドレス宛に、視聴URLを記載いたしました      招待メールをお送りいたします。

視聴までの流れ

Step 1. 5月19日に届きました招待メール内の視聴URLをクリックしてください。
Step 2. 視聴開始
Step 3. 視聴終了後、以下のURLよりアンケートにご回答ください。
アンケートURL  https://forms.gle/DM2EVWDFGuTdT4Xb8  〔Googleフォーム〕

至誠会ポイント付与ご希望者様

上記「視聴までの流れ」内に記載いたしましたアンケートURLよりご登録ください。
配信期間中のみご登録いただけます。
ご登録いただきました情報を至誠会本部に提供いたしますことをご了承ください。

視聴にあたっての注意事項

録画や録音、写真撮影(画面のスクリーンショット含む)は決して行わないでください。
本講演で知り得た内容を、本人・学会の許可なく、拡散しないでください。
通信料は視聴者様のご負担となります。
以下のことは事務局では対応・保証いたしかねます。

 ・端末機器の不具合
 ・予期しない通信環境の乱れ

ページの先頭へ戻る