
採用情報
2021年度採用 初期臨床研修医の募集日程
【2次募集】応募締切 | 2020年10月28日(水) 17時必着 |
---|---|
【2次募集】採用試験日 | 2020年10月31日(土) ※同日に筆記試験と面接試験を行います。 |
採用説明会 |
≪採用説明会≫ ≪Web採用説明会≫ |
応募書類締切 |
日時:2020年7月17日(金)必着 ※試験日に関わらず、応募書類の提出日は7月17日(金)となります。 |
採用試験 | 日時:2020年8月1日(土)、8月15日(土) ※いずれか1日を選択 |
※当院では、より充実した病院見学を行っていただくために、診療科単位にて見学を受け入れおります。
現在、新型コロナウイルス対策のため、見学可能な場所は限られておりますので、ご了承願います。
ご希望の方は、
下記よりお申込みください。
選考試験日・選考方法
2020年10月22日(水)マッチング公表後の空き定員に対して、2020年10月31日(土)に2次募集試験を実施します。
同日に筆記試験および面接試験を行います。
詳細は、下記の募集要項ご確認ください。
≫2021年度 【2次募集】募集要項(PDF)
※応募書類をご希望の方は、下記の『応募書類はこちら』から資料請求・ダウンロードが可能です。
下記ボタンをクリックすると、登録フォームが表示されます。
登録フォームの一番上に、「応募書類の郵送」欄がありますので、郵送を希望される方は「希望する」を
選択してください。
また、「郵送不要」を選択いただくと、データ送信後に「応募書類ダウンロード」の画面が表示されます。
応募書類は、手書き用のPDF書式とパソコン作成用Excel等の2種類のファイルを掲載していますので、
ご希望の書類をダウンロードしてご使用ください。
処遇
身分 | 東京女子医科大学病院の医員(研修医) |
---|---|
給与 | 給与:1年次 254,000円/月、2年次 264,000円/月(税込) ※上記金額には当直2回、日直1回、時間外手当24時間相当分、住宅手当を含む。 住宅手当:単身者10,000円/月 当直手当:当直5,000円/回、日直4,000円/回、半直3,000円/回 救急外来夜勤手当:5,000円/回 通勤手当:片道1km以上の場合に原則、1か月定期代を支給(上限 55,000円) |
宿舎 | 有 →詳細はこちら |
勤務時間 休日・休暇 | 学校法人東京女子医科大学 臨床研修医就業規則による |
社会保険等 | 本学健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入 |
医師賠償責任保険 | 大学病院において加入 + 個人でも加入(必須) (対人事故、対物事故、人格権侵害等) |
研修プログラム
各コースの研修プログラムはこちらをご参照ください。
- 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムA【基本コース】 定員 37名
- 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムB【小児科専門コース】定員 2名
- 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムC【産婦人科専門コース】 定員 2名
- 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムD【外科専門コース】 定員 5名
- 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムE【内科専門コース】 定員 5名
※募集定員に関しては、厚生労働省の通達により変更となる場合があります。
※本学は、医師臨床研修マッチング協議会が行う、マッチング方式へ参加します。
- 2021年度採用者向けパンフレット(PDF)
- 2020年度研修プログラム(PDF)※各診療科の研修プログラム詳細を掲載(2019年10月作成、一部改訂)
※2021年度採用研修プログラム 厚生労働省申請書類一覧
様式10 臨床研修プログラム (PDF) | |||||
様式10 別表 病院群の構成等 (PDF) | |||||
様式10 別紙1 研修管理委員会名簿と開催回数 (PDF) | |||||
様式10 別紙2 患者数・研修医数 (PDF) | |||||
様式10 別紙3 プログラム概要 (PDF) | |||||
様式10 別紙4 指導者名簿 (PDF) | |||||
2021年度 研修プログラム (PDF)
|
連絡先及び送付先
東京女子医科大学病院 卒後臨床研修センター
住所:〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号(第1病棟3F)
電話:03-3353-8112 内線 20331、20332
Fax:03-5269-7825
e-mail:sotsuken.bm@twmu.ac.jp