採用情報
2020年12月28日 【薬理学教室】 研究補助員
【求 人 票】
事業署名 : 学校法人東京女子医科大学
所 在 地 : 東京都新宿区河田町8番1号
代表者名 : 学校法人 東京女子医科大学
理事長 岩本絹子
職 種 : 研究補助員
業務内容 : フローサイトメーター・セルソーターを使用した解析
マウスなどの動物の飼育、マウス実験(薬物投与など)
タンパク質精製などの生化学実験、
PCRや核酸精製などの分子生物学実験
細胞培養、免疫染色、学生実習補助など
HP: http://www.twmu.ac.jp/yakuri/index.html
求 人 数 : 1名
採 用 日 : 令和3年1月1日以降(応相談)
応募資格 : フローサイトメーター、セルソーターを使用できる方
動物に対してアレルギーがなく、
げっ歯類をペットとして飼っていない方
マウス飼育管理に抵抗がない方
フローサイトメトリー、免疫染色、細胞培養、分子生物学
実験等の経験がある方を歓迎します。
ワード、エクセル、パワーポイントなどを使用した
資料作成・文章作成ができることが望ましい。
勤務場所 : 東京女子医科大学 薬理学教室
基 本 給 : 大学卒業の方 161,800円~
※職歴のある方は勤務年数による職歴評価加算あり
各種手当 : 住宅手当 0~25,000円、
扶養手当(扶養者有の方のみ) 6,500円~
時間外手当
通勤手当 : 6ヶ月定期代支給(4月・10月)
賞 与 : 6月、12月の年2回支給
独 身 寮 : なし
職員食堂 : 有
勤務時間 : 平日 9:00~17:20 土曜 9:00~13:00(月1~2回程度)
休 日 等 : 職員就業規則の定めによる
社会保険 : 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入
福利厚生 : 職員クラブ・職員レクリエーション・院内保育所
そ の 他 : 1年の有期雇用後正職員登用有り
(有期雇用更新有り、ただし上限5年)
応募書類 : 1.履歴書(写真貼付)
2.職務経歴書
(研究補助員歴があれば研究内容、
可能な実験手技、業績等をご記載ください)
応募書類 : 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号
郵 送 先 学校法人東京女子医科大学
経営統括部人事課 採用担当宛
※封筒に必ず「研究補助員応募書類」と記載の上、
上記まで郵送して下さい。
選考方法 : 一次試験・・・書類審査
二次試験・・・筆記試験(有資格者は一般常識)
・小論文・適性検査・面接試験
選考日時 : 詳細は書類選考通過者のみ連絡
専攻会場 : 本学河田町キャンパス
注意事項 : 1.履歴書に応募職種「研究補助員」と明記の上、携帯電話番号、
メールアドレス等緊急連絡先を必ず記入してください
2.応募書類は返却いたしません
3.電話等による合否のお問合せは受付けておりません
4.後日、健康診断を行っていただく場合があります
5.応募に関る費用はすべて自己負担とします
6.適任者が見つかり次第応募を打ち切ります。
7.応募書類により取得する個人情報は、
採用者の選考及び採用後の人事関連手続のみに使用いたします。
交通経路 : 地下鉄 都営大江戸線 「若松河田」 下車徒歩5分
地下鉄 都営新宿線 「曙橋」 下車徒歩8分
【お問い合わせ先】 経営統括部人事課 採用担当
TEL 03-3353-8111(内線 41324)
事業署名 : 学校法人東京女子医科大学
所 在 地 : 東京都新宿区河田町8番1号
代表者名 : 学校法人 東京女子医科大学
理事長 岩本絹子
職 種 : 研究補助員
業務内容 : フローサイトメーター・セルソーターを使用した解析
マウスなどの動物の飼育、マウス実験(薬物投与など)
タンパク質精製などの生化学実験、
PCRや核酸精製などの分子生物学実験
細胞培養、免疫染色、学生実習補助など
HP: http://www.twmu.ac.jp/yakuri/index.html
求 人 数 : 1名
採 用 日 : 令和3年1月1日以降(応相談)
応募資格 : フローサイトメーター、セルソーターを使用できる方
動物に対してアレルギーがなく、
げっ歯類をペットとして飼っていない方
マウス飼育管理に抵抗がない方
フローサイトメトリー、免疫染色、細胞培養、分子生物学
実験等の経験がある方を歓迎します。
ワード、エクセル、パワーポイントなどを使用した
資料作成・文章作成ができることが望ましい。
勤務場所 : 東京女子医科大学 薬理学教室
基 本 給 : 大学卒業の方 161,800円~
※職歴のある方は勤務年数による職歴評価加算あり
各種手当 : 住宅手当 0~25,000円、
扶養手当(扶養者有の方のみ) 6,500円~
時間外手当
通勤手当 : 6ヶ月定期代支給(4月・10月)
賞 与 : 6月、12月の年2回支給
独 身 寮 : なし
職員食堂 : 有
勤務時間 : 平日 9:00~17:20 土曜 9:00~13:00(月1~2回程度)
休 日 等 : 職員就業規則の定めによる
社会保険 : 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入
福利厚生 : 職員クラブ・職員レクリエーション・院内保育所
そ の 他 : 1年の有期雇用後正職員登用有り
(有期雇用更新有り、ただし上限5年)
応募書類 : 1.履歴書(写真貼付)
2.職務経歴書
(研究補助員歴があれば研究内容、
可能な実験手技、業績等をご記載ください)
応募書類 : 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号
郵 送 先 学校法人東京女子医科大学
経営統括部人事課 採用担当宛
※封筒に必ず「研究補助員応募書類」と記載の上、
上記まで郵送して下さい。
選考方法 : 一次試験・・・書類審査
二次試験・・・筆記試験(有資格者は一般常識)
・小論文・適性検査・面接試験
選考日時 : 詳細は書類選考通過者のみ連絡
専攻会場 : 本学河田町キャンパス
注意事項 : 1.履歴書に応募職種「研究補助員」と明記の上、携帯電話番号、
メールアドレス等緊急連絡先を必ず記入してください
2.応募書類は返却いたしません
3.電話等による合否のお問合せは受付けておりません
4.後日、健康診断を行っていただく場合があります
5.応募に関る費用はすべて自己負担とします
6.適任者が見つかり次第応募を打ち切ります。
7.応募書類により取得する個人情報は、
採用者の選考及び採用後の人事関連手続のみに使用いたします。
交通経路 : 地下鉄 都営大江戸線 「若松河田」 下車徒歩5分
地下鉄 都営新宿線 「曙橋」 下車徒歩8分
【お問い合わせ先】 経営統括部人事課 採用担当
TEL 03-3353-8111(内線 41324)