専門性を生かした看護

専門性の高い看護実践者
【専門看護師・認定看護師・エキスパートナース・診療看護師】

当院は、全国的にもスペシャリストのもっとも多い病院で、自分のやりたい看護を模索し、実現できる場所、自分のなりたい姿を目指せる環境を提供しています。また、一人ひとりがキャリアを重ねるなかで、自らの専門分野における知識・技術を追求し、教育や研究に取り組める環境や制度が拓かれています。
2025年現在、当院には「専門看護師:8領域22名」「認定看護師:17領域31名(うち、4名は特定行為研修修了者)」「診療看護師:9名」がいます。さらに当院には「エキスパートナース」制度があります。この制度は、臨床経験8年以上の実績のうえ、独自の専門分野を自身で決めて、本学の選考試験に合格することで「エキスパートナース」として認められるものです。たとえば、HIV/AIDS看護やVAD(補助人工心臓)看護など、7領域で7名の独自の専門分野のエキスパートナースが活躍しています。

東京女子医科大学病院 看護部