病院からのお願い

患者さんへのお願い

東京女子医科大学病院では、さまざまな医療を提供しておりますので、次のことを十分にご理解いただき適正な医療の提供にご協力いただけますようお願いいたします。

  • 良質な医療を実現するために、患者さんご自身の健康に関する情報をできる限りお話しください。
  • 医療に関する説明を受けて、よくご理解いただけない場合は、ご納得できるまでお聞きください。
  • 患者さんの誤認防止のため、患者さんに氏名(フルネーム)および生年月日を確認しております。
  • 治療上必要なルールはお守りください。また、治療を受けられていて、ご不安を感じましたらすぐにお知らせください。
  • すべての患者さんが適切な医療を受けていただくようにするため、他の患者さんのご迷惑にならないようご協力ください。
  • 当院は教育・研究機関でもありますので、医学生や看護学生などが厳重な監督のもと、患者さんの診療の見学・実習・研修を行うことがあります。
  • 治療上患者さんの同意が必要な手術・処置・輸血などについては、個別に医師または看護師により患者さんおよびご家族に説明をし、同意をお願いしております。

    データベース事業への情報提供について

    ◇外科手術・治療情報データベース事業

    当院では、多くの外科系学会より設置されました一般社団法人 National Clinical Database(NCD:日本臨床データベース機構)の外科手術・治療情報データベース事業への情報提供を開始しました。これは、日本の患者さんに質の高い医療を提供していくために、また適正な医療水準を維持するために、必要な資源や人員配置を明らかにするとともに、外科医が関与している手術を体系的に把握する事業であります。

    ◇情報提供される項目

    情報提供される項目は以下のとおりです。

    • 性別
    • 年齢
    • 術式名
    • 手術の詳細
    • 術後の経過他
    ◇個人情報の保護について

    この事業に対しては、名前、住所、電話番号等の個人を特定できる情報は提供いたしません。また、この事業に対して情報提供を拒否される場合には、主治医にお申し出下さい。拒否することによって、診療における不利益は一切ございません。

    ◇外科手術・治療情報データベース事業の詳細について

    次のサイトをご覧ください。

    NCDホームページ:http://www.ncd.or.jp/article.html

    当院の地域がん登録と院内がん登録について

    〇がん登録の目的

    がん登録には、がんの予防や早期発見の方法、新規治療法の効果や安全性の確認など、がん診療の全ての領域で非常に重要な役割があります。公的ながん登録としては、厚生労働省が地域がん診療連携拠点病院の指定要件と定めている「院内がん登録」、東京都等の各自治体事業である「地域がん登録」の2種類があります。当院では「院内がん登録」にデータを集積し、国立がんセンターのがん情報対策室にデータを提出しています。また、「院内がん登録」のデータを中心に東京都で実施している「地域がん登録」にデータを提供しております。このように、当院ではがん登録を行うことで、本邦および地域医療としてのがん治療レベル向上に貢献しております。

    〇「院内がん登録」に登録している項目と「地域がん登録」に提供している項目

    「院内がん登録」では厚生労働省健康局総務課長が定めた標準登録様式の登録項目を採用しております。また、東京都地域がん登録には、地域がん登録の標準登録票項目を提供しております。

    〇個人情報の保護を含めた詳細について

    下記サイトをご参照ください。

    【東京都地域がん登録】

    http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/kenko_zukuri/chiikigan/index.html

    【院内がん登録】

    http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics05.html

    【東京女子医科大学病院院内がん登録】

    http://www.twmu.ac.jp/CC/services/cancer_register.html

    〇当院での個人情報保護について

    当院の個人情報保護規程を遵守して、がん登録を実施しております。「院内がん登録」への登録および「地域がん登録」への情報提供についてご質問がある場合には、主治医(またはがん登録室)にお申し出ください。今後登録データを他のがん登録や当院の研究に提供することがありますが,個人情報の取扱いには最大限の注意を払っておりますので皆様のご理解をお願い申し上げます。また、当院のホームページや院内の掲示をご参照ください。

    携帯電話のご利用について

    院内では携帯電話の「使用上のルール」をお守りください。皆様のご協力をお願い申し上げます。

    【使用上のルール】

    • 院内では、マナーモードに切り替えてご使用ください。
    • 通話は、通話可能区域でのみご使用ください。
      ・外来:各階公衆電話ボックス周辺 等
      ・病棟:ディルームと個室 等
    • 使用禁止区域では、電源をお切りください。
      ・手術室、診察室、検査室 等

    病院敷地内全面禁煙ご協力のお願い

    平成18年6月1日より、喫煙が及ぼす健康への影響を鑑みて、当院の敷地・施設内を全面禁煙とすることに致しました。 皆さまのご理解とご協力の程をお願い申し上げます。

    病院敷地内全面禁煙ご協力のお願い

    病院周辺道路への駐車について

    近隣の住民の方より、当院受診の患者さんが病院周辺道路の駐車禁止エリアに車を駐車しており困っているとの連絡が寄せられております。車でお越しになる際は、当院の駐車場(有料)のご利用をお願い致します。
    なお、台数に限りがありお待たせする場合がございますので、可能な限り、電車・バスなどの交通機関をご利用くださいますようお願い致します。

    院内のカメラ設置について

    当院では、院内安全と防犯対策を目的として防犯カメラを設置しております。 また、ICU・HCU等については、医療安全の観点からカメラ撮影(モニタリング)をしてお ります。安全・安心な医療の提供に必要な措置になりますのでご理解とご協力をお 願いします。

     

Copyright (C)2016 Tokyo Women's Medical University Hospital. All Rights Reserved.