専門資格
2024年度
| 放射線取扱主任者 | 5名(試験のみ22名) |
| 衛生工学衛生管理者 | 1名 |
| 医学物理士 | 3名 |
| 作業環境測定士 | 3名 |
| 放射線機器管理士 | 2名 |
| 第一種衛生管理者 | 1名 |
| (日本)磁気共鳴専門技術者 | 9名 |
| 検診マンモグラフィ撮影認定技師 | 20名 |
| X線CT認定技師 | 12名 |
| 血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師 | 8名 |
| 救急撮影認定技師 | 4名 |
| 放射線治療専門技師 | 2名 |
| 肺がんCT検診認定技師 | 2名 |
| 診療放射線技師実習施設指導者 | 13名 |
| デジタルマンモグラフィ技術講習受講者 | 11名 |
| PET研修セミナー受講者 | 8名 |
| 放射性医薬品取り扱いガイドライン講習受講者 | 11名 |
| 塩化ラジウム(223Ra)注射液を用いたRI内用療法における適正使用に関する安全取扱講習会受講者 | 5名 |
| 131I(1,110MBq)による残存甲状腺破壊(アブレーション)の外来治療における適正使用に関する講習会受講者 | 2名 |
| ルテチウムオキソドトレオチド(177Lu)注射液を用いた核医学治療の安全取扱講習会受講者 | 1名 |
| アメリカ心臓協会(AHA) BLS(Basic Life Support) | 2名 |
| ICLS(Immediate Cardiac Life Support)インストラクタ | 1名 |
| ICLS(Immediate Cardiac Life Support) | 2名 |
| 東京DMAT隊員 | 1名 |
