看護専門領域スキルアップ研修
看護専門領域スキルアップ研修について
本研修は、実践での学びとの統合を繰り返すことにより、明日からの看護実践に生かすことをねらいとしています。また、実践者主導の体験型研修により、個々に見合った看護力の獲得に寄与します。
さらに、受講者と学習支援者の相互的なキャリア形成につながることを目指しています。

更新情報(2023年度)
NEW!
研修情報一覧 11/14(火)更新
実施要綱 4/14(金)公開
「研修情報一覧」は本学教職員のみが閲覧可能です。パスワード(※)を入力の上、ご覧ください。
※パスワード掲載場所
・看護職キャリア開発支援部門の学内イントラページ
・本院看護部の学内イントラページの「看護専門領域スキルアップ研修」ページ
なお、学内イントラページ上ではパスワード不要でご覧いただけます。
【掲載場所】
・本院看護部イントラページ ・看護職キャリア開発支援部門イントラページ
学外の方(本学に勤務されていない方)へ
一部のYouTube研修を学外の皆様にも公開しております。
①受講料
1研修につき2,000円
②申込方法
受講フォームよりお申し込みください。ご入力いただいたアドレス宛に受講料の振込先をご連絡いたします。
受講料のお振込確認後、YouTube(限定公開)のURLをお知らせいたします。
受講可能なYouTube研修一覧および受講申し込みフォームは、あたらめて公開いたします。
研修申し込み方法(本学教職員)
1.ナースナビで申込が可能な場合
- ナースナビの画面上、スキルアップ研修名は、研修名の前に「★印」がついています。
- 院内研修同様、参加希望の研修とコースについて事前に所属師長に確認、承諾を得てから、ナースナビに各自で入力してお申し込みください。
なお、以下の場合を除き、事務局から個人宛の受付完了連絡は行っておりません。
~事務局から個人宛に連絡する場合~
1.定員オーバー等の理由により申し込みの受付ができない場合
2.定員に満たない等の理由により研修が中止となった場合
⇒いずれも、研修日の3日前までに事務局から連絡いたします。
2.ナースナビの利用ができない場合
「看護専門領域スキルアップ研修参加申込書」を師長経由で提出してください。
受付後の連絡も例年通り、事務局から通知書を師長経由でお戻しします。
申込書は実施要綱の一番後ろに添付されているものをお使いいただくか、以下よりダウンロードをお願い致します。
問い合わせ先
女性医療人キャリア形成センター 看護職キャリア開発支援部門
TEL: 03-3353-8112 内線: 30165 , 30166
E-mail:cdc.bm@twmu.ac.jp