東京女子医科大学 女性医療人キャリア形成センター

女性医師再研修部門

  • リンク集
  • お問い合わせ
  • 寄付のお願い
至誠と愛
  • トップページ
  • 女性医師再研修部門について
  • プロジェクト内容

女性医師再研修部門

  • HOME
  • 女性医師再研修部門について
    • 部門長挨拶
    • 部門概要
  • プロジェクト内容
    • 女性医師再研修
      • 相談から研修までの流れ
      • 再研修-復職プロジェクト
      • 相談者の声
      • よくある質問
  • 女性医療人キャリア形成センター
    • 寄付のお願い
    • リンク集
    • お問い合わせ
  • 部門
    • 女性医療人リーダー育成部門
    • 女性医師・研究者支援部門
    • 女性医師再研修部門
    • 看護職キャリア開発支援部門

MENU

新着情報

2022.06.01ニュース
女性医師再研修部門での研修中止のお知らせ
2018.02.16ニュース
【e-ラーニング公開】チーム医療と専門職連携教育
2018.02.09ニュース
【開催報告】一般内科プロジェクトシンポジウム
2018.01.16ニュース
【e-ラーニング公開】研究倫理
2017.12.21ニュース
一般内科プロジェクトシンポジウム開催のお知らせ:2018年1月27日(土)
2017.12.21ニュース
【e-ラーニング公開】英語論文作成セミナー
2017.05.17ニュース
【e-ラーニング公開】ウィメンズヘルス研究
2017.04.03ニュース
【開催報告】ハンズオン実習
2017.03.27ニュース
【e-ラーニング公開】ダイバーシティ環境整備事業
2017.01.12ニュース
【e-ラーニング公開】基本からの急性腹症CT
2017.01.01ニュース
ホームページをリニューアルしました
2016.07.19ニュース
【e-ラーニング】便利なiPhone/iPad用アプリのご紹介(ワンタッチアクセス)
2016.06.15ニュース
【e-ラーニング公開】一般内科初診外来のコツ~AMLSパスウェイを使って~(モバイル対応)
2016.04.15ニュース
【e-ラーニング公開】臨床基本:皮膚心身症(モバイル対応)

女性医療人キャリア形成センター

  • 女性医療人リーダー育成部門

    女性医療人リーダー育成部門

    女性医療人の指導者としての資質および能力の開発を支援しています。

  • 女性医師・研究者支援部門

    女性医師・研究者支援部門

    女性医師の診療継続および研究活動を支援しています。

  • 女性医師再研修部門

    女性医師再研修部門

    相談者の卒業大学を問わず、復職に関するご相談を受け付けています。

  • 看護職キャリア開発支援部門

    看護職キャリア開発支援部門

    看護職が充実した仕事と生活をおくることができるよう、あらゆるプロジェクトでサポートしています。

東京女子医科大学
女性医療人キャリア形成センター

TWMU Career Development Center for medical Professionals

03-3353-8111

〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1

Copyright©Tokyo Woman's Medical University.