採用情報
2020年12月11日 【情報システム課】 事務職
【求 人 票】 | |||||||
事業所名 | 東京女子医科大学 | ||||||
所在地 | 東京都新宿区河田町8番1号 | ||||||
代表者名 | 学校法人東京女子医科大学 理事長 岩本絹子 | ||||||
職種 | 事務職(任期付最長5年)※正社員登用制度あり | ||||||
求人数 | 若干名 | ||||||
採用日 | 随時 | ||||||
応募資格 | ・ネットワーク系インフラ構築・保守等に経験豊富であり即戦力となる方を歓迎 | ||||||
・プロジェクトマネジメントの経験を有すること(他社(Sler)とのプロジェクトマネジメント業務経験) | |||||||
・要件定義や設計等の上流工程の経験を有すること | |||||||
・サーバ(WEB/データベース/アプリケーション)の構築及び運用管理の経験を有すること | |||||||
・ネットワークシステムの設計、構築及び運用に関する経験を有すること | |||||||
・セキュリティシステムの設計、構築及び運用に関する経験を有すること | |||||||
業務内容 | 情報システム課の課員として、学生・教職員(附属医療施設の医療従事者を含む)が利用する | ||||||
法人ネットワークシステムの整備や運用管理を担当して頂きます。 | |||||||
また、大学、医療施設内の課題や要望に合わせて、法人に向けて情報システム全般に | |||||||
関する提案や企画立案を行って頂きます。 | |||||||
1.ネットワークの運用・管理支援業務 | |||||||
・法人内の基幹ネットワーク及びネットワーク機器の管理 | |||||||
(有線/無線LAN、基幹ネットワーク機器、ファイアーウォール等) | |||||||
・情報セキュリティ関連機器の整備と運用管理 | |||||||
(運用管理に関しては業務委託会社の管理含む) | |||||||
2.情報基盤システムの運用・管理支援業務 | |||||||
・法人内の情報基盤システム各種における導入選定、管理 | |||||||
(運用管理に関しては業務委託会社の管理含む) | |||||||
3.法人内の各部署固有のシステム導入におけるインフラ支援業務 | |||||||
・法人内の各部署が導入するシステムにおけるインフラ支援及びプロジェクトマネジメント支援 | |||||||
勤務場所 | 東京女子医科大学(新宿区)、 八千代医療センター(千葉県八千代市) | ||||||
東医療センター(荒川区)等 | |||||||
配属場所 | 東京女子医科大学(東京都新宿区) | ||||||
※今回の配属は上記ですが、入職後はジョブローテーションの可能性もあります。 | |||||||
待遇 | 【年収】 入職後3ヶ月間は本学の規定に基づく処遇となります。なお、その後、 | ||||||
実力や実績を勘案、再評価のうえ、技術手当等の付加により年収800万円以上も可能です。 | |||||||
【手当】 住宅手当 上限25,000円、扶養手当(扶養者有の方のみ) 6,500円~ | |||||||
【賞与・昇給】 経営環境および業績を勘案のうえ、その有無も含め決定します。 | |||||||
【通勤手当】 6ヶ月定期代支給(4月・10月) 1ヶ月55,000円まで | |||||||
勤務時間 | 平日 9:00~17:20 土曜 9:00~13:00 ※配属先により変則勤務有り | ||||||
休日等 | 4週7休制、日曜・祝日・創立記念日(12/5)、夏季休暇、年末年始(12/30~1/4) | ||||||
特別有給休暇、インフルエンザ休業(有給)、年次有給休暇(初年度10日) | |||||||
社会保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入 | ||||||
福利厚生 | 職員クラブ、職員レクリエーション、院内保育所 | ||||||
応募締切 | 2021年1月末日 | ||||||
応募書類 | ①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書 | ||||||
選考方法 | 応募書類による選考の後、採用試験を実施 | ||||||
試験内容 | 適性検査、筆記試験、小論文(課題は当日お知らせいたします)、面接 | ||||||
応募書類 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号 | ||||||
郵送先 | 東京女子医科大学 人事課 採用担当宛 | ||||||
注意事項 | 1.履歴書に応募職種「情報システム課募集」と明記の上、 | ||||||
携帯電話番号、メールアドレス等緊急連絡先を必ずご記入ください。 | |||||||
2.応募書類は返却いたしません。 | |||||||
3.電話等による合否のお問合せは受付けておりません。 | |||||||
4.後日、健康診断を行っていただく場合があります。 | |||||||
5.応募に関わる費用はすべて自己負担とします。 | |||||||
交通経路 | 都営大江戸線 若松河田駅下車、若松口より徒歩約5分 | ||||||
【お問い合わせ先】 東京女子医科大学 人事課 採用担当 | |||||||
TEL 03-3353-8112 (内線:41323) |