採用情報

2022年05月25日  【研究推進センター】 事務職
【求 人 票】
事業所名 : 学校法人東京女子医科大学
所 在 地  : 東京都新宿区河田町8番1号
代表者名 : 学校法人 東京女子医科大学
                     
理事長 岩本絹子
職  種   : 事務職
業務内容 : 研究に係る様々な契約業務
                    (共同研究契約、受託研究契約、
                    秘密保持契約、業務委託契約等)
                    契約に至る過程において相手方との
                    交渉だけではなく、本学研究者の
                    相談対応、関連委員会の審査状況
                    確認、学内決裁書類を作成等
求 人 数 : 若干名
採 用 日 : 随時
応募資格 :    契約締結業務に関して実務経験をお持ちの方、
                    医療に関する知識・経験は不問
      【行政書士、法務検定等の有資格者歓迎】
勤務場所  :   東京女子医科大学(東京都新宿区)、
                   八千代医療センター(千葉県八千代市)、
                   足立医療センター(東京都足立区)等
配属部署  :  東京女子医科大学研究推進センター(新宿区)
                   ※入職後はジョブローテーションの可能性もあります。
基 本 給 : 4年制大学卒業の方  183,100円~
       ※職歴のある方は勤務年数による職歴評価加算あり
各種手当  :  住宅手当 0~25,000円、
                   扶養手当(扶養者有の方のみ) 6,500円~
                   
時間外手当
賞 与   : 6月、12月の年2回支給
                    (令和3年度実績:3.5ヶ月)
独 身 寮   : なし
職員食堂  : 有
勤務時間  : 平日 9:00~17:20 土曜 9:00~13:00
                  ※配属先により変則勤務有り
休 日 等   : 職員就業規則の定めによる
社会保険  : 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等加入
福利厚生   :    職員クラブ・職員レクリエーション・院内保育所
そ の 他  :    雇用契約期間は当初1年、その後2年単位で2回更新あり(上限5年)
                    その後、無期雇用に登用あり
応募書類   : ① 履歴書(写真貼付)  ② 職務経歴書 
選考方法  : 一次試験・・・書類審査  
                   二次試験・・・筆記試験・小論文・適性検査・面接試験
選考日時  : 一次試験選考後に本人宛に詳細通知
試験内容  : 筆記試験・適性検査・面接試験・
                     小論文(課題は当日お知らせ致します)
応募書類  : 〒162-8666 東京都新宿区河田町8番1号
郵 送 先   学校法人東京女子医科大学 
                    経営統括部人事課 採用担当宛
        ※封筒に必ず「研究推進事務職応募書類」と記載の上、
                   上記まで郵送して下さい。
注意事項  : 1.履歴書に応募職種「研究推進事務職」と明記の上、携帯電話番号、 
          メールアドレス等緊急連絡先を必ず記入してください
        2.応募書類は返却いたしません
        3.電話等による合否のお問合せは受付けておりません
        4.後日、健康診断を行っていただく場合があります
        5.応募に関る費用はすべて自己負担とします
交通経路  : 地下鉄  都営大江戸線  「若松河田」   下車徒歩5分
                     地下鉄  都営新宿線   「曙橋」      下車徒歩8分
               【お問い合わせ先】 経営統括部人事課 採用担当
          TEL 03-3353-8111(内線 30113)