採用情報
2021年09月30日 【医学部】八千代医療センター 救急科(教授)
この度本学医学部では、八千代医療センター救急科の教授を公募することになりました。八千代医療センターは、大学病院であると同時に千葉県における臨床・研究・教育の拠点病院です。
さらに、当センターは千葉県より3次救急を担う救命救急センターの指定を受けており、救急医療は当院の重要なミッションの一つであります。救急科教授として、救急治療・集中治療全般に造詣が深く、地域の医療関係者、院内の他科と密接な連携をとりながら、臨床・研究・教育の3点をバランスよく運営できる方を望みます。
八千代医療センター救急科教授には、八千代医療センター救急科科長を担当して頂きます。貴学・貴施設ならびに関連の諸機関に候補者として適任者がおられましたら、ご推薦賜わりますようお願い申し上げます。
詳しくはこちらのPDF書類をご覧ください>>
履歴書(様式1)>>
業績目録(様式2)>>
主要自著論文10編の説明(様式3)>>
研究資金(様式4)>>
診療実績(様式5-1)>>
医療安全実務経験(様式6-1)>>
セーフティマネージャー研修報告書(様式6-2)>>
推薦書(様式7)>>
チェックリスト>>(この用紙も必ず提出してください)
さらに、当センターは千葉県より3次救急を担う救命救急センターの指定を受けており、救急医療は当院の重要なミッションの一つであります。救急科教授として、救急治療・集中治療全般に造詣が深く、地域の医療関係者、院内の他科と密接な連携をとりながら、臨床・研究・教育の3点をバランスよく運営できる方を望みます。
八千代医療センター救急科教授には、八千代医療センター救急科科長を担当して頂きます。貴学・貴施設ならびに関連の諸機関に候補者として適任者がおられましたら、ご推薦賜わりますようお願い申し上げます。
詳しくはこちらのPDF書類をご覧ください>>
履歴書(様式1)>>
業績目録(様式2)>>
主要自著論文10編の説明(様式3)>>
研究資金(様式4)>>
診療実績(様式5-1)>>
医療安全実務経験(様式6-1)>>
セーフティマネージャー研修報告書(様式6-2)>>
推薦書(様式7)>>
チェックリスト>>(この用紙も必ず提出してください)