お知らせ
2016年06月16日 カナダ科学大臣来訪

医療人統合教育学習センターでは、消化器内視鏡科 中村教授が、カナダCAE Healthcare社製のトレーニングシュミレータをご紹介し、実際にダンカン大臣ご自身にもシュミレータを操作していただきました。カナダ製のシュミレータが医療従事者の技量向上に活用されていることを、大臣は非常に喜んでおられました。
その後、TWInsに移動して、先端生命医科学研究所 清水所長による細胞シート再生医療の研究説明に続き、組織・臓器作製室等の最先端の研究室をご覧になりました。大臣は以前から再生医療に関心を持たれているため、興味深く説明をお聞きになりながら、さまざまな質問をしておられました。また、先端医療機器開発室では、医療安全を支援するための新しい手術システムをご覧になり、医工連携の進歩に驚いておられました。

カナダは、閣僚の半数を女性が占めるなど、男女共同参画とダイバーシティの重要性を強く認識している国です。少子高齢化が進む日本では、経済社会の活性化だけでなく、教育・研究・医療の分野においても、女性の活躍が必要不可欠であるため、今後さらに活発な交流が行われることを期待します。