お知らせ

2025年05月07日  本学初の「大学発ベンチャー」が誕生
 このたび本学の大学発ベンチャー第1号として「Circular Cell Culture株式会社」が認定され、4月9日(水)13時よりTWInsにて称号授与式が行われました。 
 
 大学発ベンチャーとは、大学内で研究された技術やアイデアを元に起業家や研究者が立ち上げる新しい企業のこと。本学の先端生命医科学研究所では、環境への負荷が大きい穀物栽培に依存しない、微細藻類を用いたサステナブルな食料生産システムを開発しており、その成果の社会実装を目指して事業化を行うべく設立されたのが「Circular Cell Culture株式会社」です。この会社では、医薬品・再生医療における細胞培養プロセスにも技術を応用、展開し、3年以内に事業としての売上計上を行うことを目指します。

 称号授与式では、大友春輝氏(代表取締役)、清水達也教授(取締役)、菊地鉄太郎助教(取締役)に清水治理事長より称号記が手渡されました。

 知財のライセンス料など、大学にとって多くのインセンティブのあるベンチャー設立。今後の展開が大いに期待できそうです。
 

(左より)清水達也教授、清水 治理事長、大友春輝代表取締役、三谷昌平学長、
菊地鉄太郎助教、蒋池勇太研究推進センター長