一般選抜
令和4年度 医学部一般選抜
1. 募集人数(女子に限る)
約67名
2. 出願資格
1. | 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和4年3月卒業見込みの者 |
2. | 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和4年3月修了見込みの者 |
3. |
高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び令和4年3月31日までにこれに該当する見込みの者
②文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当する課程を有するものと認定又は指定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び令和4年3月までに修了見込みの者 ③文部科学大臣の指定した者 ④文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者及び令和4年3月までに合格見込みの者で、令和4年3月までに18歳に達する者(大学入学資格検定に合格した者を含む) |
【必要な書類】
3. 出願期間
令和4年1月11日(火)から令和4年1月24日(月)16時 必着。
出願書類はすべて郵送とします。本学医学部学務課窓口に直接持参されても受付致しません。
4. 選抜方法
1. | 第1次試験は、学力試験成績により判定し、合格者を決定します。 |
2. | 第2次試験は、第1次試験合格者に対して面接試験を行い、志望理由書、自己評価書、調査書など提出された全ての書類及び第1次試験の学力試験、適性試験、小論文の成績を総合し、合格者を決定します。面接試験の評価により医師としての適性を欠くと判断された場合は、第1次試験の学力試験成績にかかわらず不合格とします。 |
5. 試験科目
第1次試験 | |
---|---|
英 語 | コミュニケーション英語 I・コミュニケーション英語 II |
数 学 | 数学 I、数学 II、数学 III、 数学A、数学B(数列、ベクトル) |
理 科 |
[物理] 物理基礎・物理 [化学] 化学基礎・化学 [生物] 生物基礎・生物 (上記の「物理基礎・物理」、「化学基礎・化学」、「生物基礎・生物」 の3科目から出願時に届け出た2科目を選択) |
適性・小論文 | (評価は第1次試験合格者選抜には使用せず、第2次試験合格者選抜のときに使用します) |
第2次試験 | |
面 接 | (第1次試験合格者に対して実施します) |
6. 試験日時
第1次試験 | 【学科試験】 令和4年2月2日(水)8時50分より 試験会場:京王プラザホテル(東京) 会場は変更になる可能性があります。 |
---|---|
第2次試験 | 【面接】 令和4年2月16日(水)または2月17日(木) 第1次合格者発表の際にいずれか1日を大学側から指定します。 (日程の変更は出来ません) 試験会場:本学 医学部 |
7. 受験および修学上の配慮を必要とする場合
身体機能の障害等により、受験および修学上の配慮を必要とする場合は、令和3年10月29日(金)までに所定の相談申請書に必要書類を添付して提出のうえ、医学部学務課までご相談ください。>相談申請書(書式のダウンロード)
8. 合格発表日時
第1次 | 令和4年2月9日(水)14時 |
---|---|
第2次 | 令和4年2月24日(木)14時 |
9. 入学手続き
手続き期間 令和4年2月24日(木)~ 令和4年3月3日(木) 16時(必着)
10. 学費
種別 | 入学時 | 2年目以降の納入金 |
---|---|---|
入学金 | 2,000,000円 | ― |
授業料(年額) | 2,800,000円 | 2,800,000円 |
施設設備費 | 2,000,000円 | 2,000,000円 |
実習費(年額) | 1,200,000円 | 1,208,000円 |
教育充実費(年額) | 3,300,000円 | 800,000円 |
委託徴収金※ | 149,000円 | 145,000円 |
合 計 | 11,449,000円 | 6,953,000円 |
◎特待生制度 ・一般選抜合格者の成績上位5名を特待生とし、学費負担者の年収に関係なく、授業料(280万)を継続的に4学年迄給付します。ただし、入学後の学業が上位順位31位以下の場合には打ち切ります。 |
※委託徴収金の内訳
種別 | 入学時 | 2年目以降の納入金 |
---|---|---|
学友会入会費(入学時のみ) | 6,000円 | ― |
学友会費(年額) | 7,000円 | 7,000円 |
至誠父母会費(年額) | 80,000円 | 80,000円 |
至誠会準会員会費(年額) | 56,000円 | 58,000円 |
合 計 | 149,000円 | 145,000円 |
学費等は在学中に変更される場合があります。
11. 成績開示について
詳細は添付をご参照ください。
12. オープンキャンパス・入試説明会・入試相談会
本学の建学の精神、学生生活、教育、入試などについての説明会・相談会を行います。詳細は本学ホームページに掲載予定です。
日 時:令和3年10月頃
13. 新型コロナウイルス感染症等への対応について
今後の感染状況によっては、募集要項に記載されている選抜方法等を見直すことがあります。
選抜方法等の見直しや変更がある場合には本学ホームページに掲載します。