骨軟部腫瘍グループ
萩原洋子

- 卒業年と卒業大学
- 2000年 東京女子医科大学
- 専門医などの資格
-
- 日本整形外科学会専門医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医専門医
- 日本義肢装具判定医
- 専門領域と主な術式
-
- 骨軟部腫瘍 (原発性骨軟部腫瘍、転移性骨軟部腫瘍)
- ひとこと
- 希少がんと言われている肉腫の治療を中心に悪性骨軟部腫瘍の治療を行なっております。
その希少性から治療できる施設が限られていますので、日本全国の肉腫治療を行なっている施設と共同で肉腫治療を行い、標準的治療から高度な治療まで提供できるよう日々診療をしています。
また、転移性腫瘍に対しても骨関節筋神経に治療が必要な場合には、癌治療をより苦痛なく、また、完治に向けてのお手伝いも積極的に行なっております。
診療概要
原発性悪性骨腫瘍(肉腫)、原発性悪性軟部腫瘍(肉腫)における診断、治療、転移性悪性腫瘍(骨転移、軟部転移)における診断、治療
研究概要
- 転移性脊椎腫瘍に対する分子標的治療薬と外科的治療の効果
- 炎症性軟部肉腫の予後予測
- 脊椎骨悪性腫瘍手術における腫瘍切除後のシスプラチン局所洗浄療法
- 体幹部に発生した骨巨細胞腫に対するIVR治療の効果
- 滑膜肉腫の予後に影響を与える因子についての検討