-TWIns 5周年記念-
東京女子医科大学・早稲田大学
ジョイントシンポジウム
2013年4月20日(土) 10:00~17:10
TWIns 3階 早稲田大学セミナールーム
概要
会 期 2013年4月20日(土) 10:00~17:10
会 場 TWIns 3階 早稲田大学セミナールーム 〔アクセスマップ〕
参加費 無料
プログラム
| 開会の挨拶 | |
| 10:00 | 早稲田大学 総長 鎌田 薫 |
| 10:10 | 東京女子医科大学 学長 宮﨑俊一 |
| 10:20 | 早稲田大学 前総長 白井克彦 |
| 10:30 | 東京女子医科大学 元学長 高倉公朋 |
| 講演会(午前の部) 招待講演・特別講演 | |
| 10:40 | 「再生医療の実用化・産業化に向けて」 |
| 江崎禎英(経済産業省 製造産業局 生物化学産業課長) | |
| 10:55 | 「文部科学省におけるライフサイエンスの推進について」 |
| 板倉康洋(文部科学省研究振興局ライフサイエンス課長) | |
| 11:10 | 「TWInsへの期待」 |
| 佐原康之(厚生労働省 医政局 研究開発振興課長) | |
| 11:25 | 「食を通じた健康社会の実現に向けて」 |
| 山口 靖(農林水産省 食料産業局 食品小売サービス課外食産業室長) | |
| 11:40 | 「医理工融合で未来社会つくりに挑む」(特別講演) |
| 相澤益男(科学技術振興機構顧問・元総合科学技術会議議員) | |
| 12:15 | 昼 食(45分) |
| ポスターセッション | |
| 13:00 | ポスター発表(於 TWIns 3階 ラウンジ) |
| 講演会(午後の部) | |
| 14:00 | 「染色体分配に重要なセントロメア領域のクロマチン構造」 |
| 胡桃坂仁志(早稲田大学 教授) | |
| 14:20 | 「未来予測手術」 |
| 田村 学(東京女子医科大学 特任助教) | |
| 14:40 | 「医用高分子からなるナノシートを用いた“機能性ナノ絆創膏”としての研究展開」 |
| 武岡真司(早稲田大学 教授) | |
| 15:00 | 「細胞シート工学を支える温度応答性細胞培養表面の特徴と次世代型タイプの開発について」 |
| 秋山義勝(東京女子医科大学 講師) | |
| 15:20 | 休 憩(10分) |
| 15:30 | 「両生類のツチガエルでは性染色体の逆位で性決定遺伝子が誕生した」 |
| 中村正久(早稲田大学 教授) | |
| 15:50 | 「上皮細胞シートを用いた食道再生治療、普及と展望」 |
| 金井信雄(東京女子医科大学 特任助教) | |
| 16:10 | 「ヒューマノイド・ロボット研究とその医療・福祉への応用」 |
| 高西淳夫(早稲田大学 教授) | |
| 16:30 | 「~心臓を創る~臓器創生に向けた医理工産学融合」 |
| 清水達也(東京女子医科大学 教授) | |
| 16:50 | 「細胞分析技術開発と実用化のはざま」 |
| 神原秀記(早稲田大学 招聘研究教授/(株)日立製作所 フェロー) | |
| 17:20 | 懇 親 会(於 TWIns 2階 ラウンジ) |
| 19:00 | 閉会の辞 |







