ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

医学部案内

●キャンパスライフ日々の学修に彩りを添えるさまざまなイベントがかけがえのない学生生活を約束入学式から卒業式までの6年間、キャンパスでは毎年さまざまなイベントが行われます。秋に開催される「女子医大祭」では、本学ならではのテュートリアル学修を実演する「公開テュートリアル」が学生主導で行われ、会場は毎年盛況を呈します。受験生にとっては本学への理解を深める絶好の機会となります。年間行事●入学式●吉岡弥生記念講演会●厚生懇談会●Post-CC OSCE(6学年)●東医体●白衣授与式(5学年)●カリキュラム懇談会●夏季休業●初期臨床研修医採用試験●前期授業開始●学友会総会●東医体結団式●後期授業開始●オリエンテーション(1学年)●しらぎくの集い(2学年)4 5 6 7 8 9白衣授与式臨床実習に入る5年生1人ひとりに、先生方から白衣を着せていただきます。緊張感の中にも医師になるという自覚を再認識する瞬間です。入学式晴れの入学式は弥生記念講堂にて看護学部と合同で行われます。吉岡弥生記念講演会毎年5月に東京女子医科大学学会の主催により、本学卒業生による講演(テーマ:弥生先生を語る)や吉岡弥生研究奨励賞受賞者研究発表などのプログラムから成る講演会が行われます。医学部1~4学年生と看護学部2~3学年生が受講します。東医体(東日本医科学生総合体育大会)東日本の医科大学・医学部36校が参加する医学生のスポーツの祭典、それが東医体です。大会はすべて学生の手によって企画・運営されます。本学は馬術をはじめバスケットボール、バドミントン、剣道、弓道など13競技に出場しています。202019・Tokyo Women’s Medical University