サイト内検索

㊗ 動画を投稿しました♬

2025年8月28日(木) 日本内分泌学会創設100周年記念ホームページの「みんなの声」(動画メッセージ)にお祝いメッセージ動画を投稿しました🎉🎉🎉

あれは2週間前の 8月14日(木)・・・・・

内分泌学会100周年のホームページにうちからも動画だしたい!!!と教授が仰いました💣●~*

えッ・・・動画・・・!?動画ってあれですよね、有名なYouTubeとかTikTok的な・・・

教授に言われるまま記念動画のページを確認したところ、みなさん凝っていらっしゃる・・・(T_T)

これまたえらい高いハードル持ってきましたね~💧

さっそく医局の先生に相談です。こんなのどうですか~?これとか~??これ面白そうですよ~~~~ あれ、わりと乗り気な感じ!?

・白い巨塔風 →→→ 医局から総合外来センターへの長い渡り廊下を教授中心に歩く! ・・・それっぽいけど人数が・・・教授の1人歩き!?

・プロフェッショナル仕事の流儀風 →→→ 1人先生がアナウンサー役として質問し、教授に解説者役としてコメントをしてもらう! ・・・めっちゃ真面目に答えて終わります(笑)

・トリビアの泉の専門家に聞いてみた風 →→→ 教授1人コメント! ・・・長すぎて尺10分超えるかも(笑)

などなど、いろいろなアイデアを検討した結果 ①オープニング ②一問一答 ③みんなでメッセージ という流れに決定し、次のカンファレンスで③を撮りましょうということになりました~

8月18日 (月) 撮影当日、やっぱり先生方ノリノリじゃないですか~

しかもみんなで何を言うか、AIで調べてきてくれたりして和気あいあいと、めちゃめちゃいい雰囲気です。そして「AI」は凄いッ!!とても締めにふさわしい言葉に驚きです!!!

セリフ覚えましたか~!?とりあえず撮ってみましょう!皆さん並んでくださ~い。撮りま~す!!

3・2・1 どうぞ~

おッ・・!!い~んじゃない!よかったんじゃない!!みてみましょう。

い~じゃん!と先生方の声どおり、ピタリと決まっています!!一発OKで~す!!!素晴らしいチームワークを見せていただきました。ありがとうございます。

一問一答も順番に撮らせていただいて、ついに編集です。学生時代に音楽編集はやっていましたけど動画って・・・みんなどうしてるの??

動画編集ソフトもいっぱい種類あるし、今って「AI」が曲もつくってくれるの!?めっちゃ楽しいじゃないですか~

オープニングはPowerPointで作ってビデオにして、エフェクト入れたりタイトルに凝ったり、音楽も・・・時間ってあっという間に過ぎるんですね (^▽^;)

最後に教授のオープニングシーンを撮影し、BGMを入れたら全体を整えて・・・ついに完成しました~~~~!!!!

がんばった~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 動画作りってたのしい(*’▽’)~♪♪教授には、しっかりお褒めの言葉をいただきました👏👏👏

撮影開始からわずか10日間。出来上がった動画が教授の手によって、日本内分泌学会創設100周年記念ホームページに投稿されました。

2026(令和8)年度に学会では100周年記念イベントを含む様々な企画を準備しております。内分泌に関わる一員として、当科でも100周年を盛り上げていきたいと考えております。

ぜひ、出来上がった動画をチェックしてくださ~い🐈