| 
	   
	  東京女子医科大学 第26回公開健康講座 
	  若返り医療−身体と心と 
	  東京女子医科大学 形成外科学 教授 野﨑 幹弘 
	  
        
          | 日 時: | 
          平成20年11月15日(土)13:30〜15:30 | 
         
        
          | 場 所: | 
          東京女子医科大学 弥生記念講堂 | 
         
        
          | 対 象: | 
          一般の方々 | 
         
        
          | 参加費無料/申込み不要。当日直接おいで下さい。 | 
           
       
	   
	   
          
            | プログラム | 
           
		  
            総合司会:東京女子医科大学 形成外科学 教授 野﨑 幹弘 
            13:30〜13:35 挨 拶 学長 宮﨑 俊一 | 
           
		  
            
              
                | 第1部 「顔を 若返らせる」 | 
                 
              
                | 13:35〜13:50 | 
                顔の肌に保湿を | 
                まゆみクリニック 院長 戸佐 眞弓 | 
               
              
                | 13:50〜14:05 | 
                シミ・小じわの退治 | 
                東京女子医科大学 形成外科学 准講師 河野 太郎 | 
               
              
                | 14:05〜14:20 | 
                まぶた(瞼)のたるみを治す | 
                東京女子医科大学 形成外科学 准講師 田邊 裕美 | 
               
             
           |  
          
            | ・・・・・休 憩・・・・・ | 
           
          
            
              
                | 第2部 「心身共に 若返るには」 | 
               
              
                | 14:30〜14:45 | 
                メタボの怖さ | 
                東京女子医科大学 循環器内科学 講師 森 文章 | 
               
              
                | 14:45〜15:00 | 
                上手なダイエット | 
                東京女子医科大学 内科学 (第三)教授 岩本 安彦 | 
               
              
                | 15:00〜15:15 | 
                骨の老化を防ぐ | 
                東京女子医科大学 産婦人科学 教授 太田 博明 | 
               
              
                | 15:15〜15:30 | 
                うつを予防する | 
                東京女子医科大学 精神医学 助教 西村 勝治 | 
               
             
          |  
            | ※日本医師会の生涯教育講座に認定されていますので、ご希望の方には参加シールをお渡しします。 | 
           
         
         
	    
          
            | 問い合わせ先: | 
            東京女子医科大学 医学部学務課 
〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 
03-3353-8112 内線22112 | 
           
          
        |