| 
			 
				プログラム
			  | 
			
			
			| 
			 
				13:30
			  | 
			
			 
				総  会
			  | 
			
			
			| 
			 
				挨  拶
			  | 
			
			 
				会長 倉公朋
			  | 
			
			
			| 
			 
				庶務報告
			  | 
			
			 
				幹事 小林槇雄
			  | 
			
			
			| 
			 
				会計報告
			  | 
			
			 
				幹事 小林槇雄
			  | 
			
			
			| 
			 
				13:45
			  | 
			
			 
				吉岡博人記念総合医学研究奨励賞授与式
			  | 
			
			
			| 
			 
				癌の転移に関する血清学的研究
			  | 
			
			 
				薬理学 丸 義朗
			  | 
			
			
			| 
			 
				13:50
			  | 
			
			 | 
			
			
			| 
			 
				放射線被曝環境下・小児全身麻酔下ガンマナイフ治療における遠隔麻酔モニタリングシステムの開発
			  | 
			
			 
				脳神経外科学 林 基弘
			  | 
			
			
			| 
			 
				14:25
			  | 
			
			 | 
			
			
			| 
			 
				基調講演 
			  | 
			
			 
				座長 尾崎 眞
			  | 
			
			
			| 
			 
				緩和医療はここまで進んだ!  ―国立がんセンターにおけるその実践―
			  | 
			
			 
				国立がんセンター中央病院手術部長  下山直人
			  | 
			
			
			| 
			 
				シンポジウム 
				女子医大病院における緩和ケアチームの役割  ―地域へつなげていくために―
			  | 
			
			 
				座長 下山直人・尾崎 眞
			  | 
			
			
			| 
			 
				はじめに
			  | 
			
			 
			  | 
			
			
			| 
			 
				1.疼痛コントロール
			  | 
			
			 
				麻酔科学 前 知子
			  | 
			
			| 
			 
				2.消化器病センターの緩和ケアに対する   取り組み
			  | 
			
			 
				消化器病センター外科 福田 晃
			  | 
			
			
			| 
			 
				3.がん患者における心のケア
			  | 
			
			 
				神経精神科 大森雅子
			  | 
			
			
			| 
			 
				4.緩和ケアチーム看護師の取り組み   ―小さなことからコツコツと―
			  | 
			
			 
				看護部 大堀洋子
			  | 
			
			
			| 
			 
				5.緩和ケアにおける院内での   薬剤適正使用と地域医療
			  | 
			
			 
				薬剤部 伊東俊雅
			  | 
			
			
			| 
			 
				6.終末期患者の在宅移行
			  | 
			
			 
				在宅医療支援・推進室 沼田久美子
			  | 
			
			
			| 
			 
				ディスカッション
			  | 
			
			 
			  |