東京女子医科大学看護専門学校 
問い合わせ  資料請求  各種イベント申込み

卒業生の皆さんへ

各種証明書発行について

以下の卒業生の方は、看護専門学校にて証明書の発行を行います。

  • 東京女子医科大学看護専門学校(東京都荒川区、足立区)
  • 東京女子医科大学附属第二看護専門学校(東京都荒川区)

  ※東京女子医科大学附属高等看護学校の証明書については、東京女子医科大学看護学部にお問い合わせ・お申込みください。

申込方法

窓口もしくは郵送でお申し込みください。また、お申し込みには本人確認書類※1が必要ですのでご用意ください。詳細は以下の通りです。

◆窓口でのお申し込み

窓口に設置されている申し込み書式にてお申し込みください。
申込みの際には本人確認書類※1の提示をお願いいたします。

窓口受付時間は、月~金曜日9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日・本学創立記念日の12月5日、年末年始を除く)とします。

◆郵送でのお申込み

1.証明書発行依頼書をダウンロードして印刷し必須事項を記入するか、
  下記内容を記入した紙をご用意ください。

証明書依頼書(事務課提出用)(95kb)

【記入内容】

  • 氏名(旧姓・新姓)
    英文の証明書が必要な場合は、ローマ字表記の氏名(パスポートの記載に合わせるのが一般的です)もお知らせください。
  • ふりがな
  • 生年月日
  • 卒業校の名称(東京女子医科大学看護専門学校・東京女子医科大学附属第二看護専門学校のいずれか)
  • 卒業年度、 又は 学籍番号
  • 必要書類と必要部数
    (所定用紙があれば同封)
  • 使用用途
  • 提出先
  • 送付先住所
  • 連絡先電話番号
  • 期限(いつまでに必要か)

2.送付の準備

  • 証明書依頼書(必要事項記入済)の用紙
  • 発行手数料の定額小為替※2(指定受取人おなまえ欄には記入しないでください)
  • 返送用レターパック(ライトまたはプラス、返送先記入済のもの)
  • 本人確認書類※1のコピー

以上4点を送付して下さい。
※指定書式がある場合は、同封してください。

送付先:〒123-0872 東京都足立区江北4-33-2 東京女子医科大学看護専門学校

※1  本人確認書類について
  使用できる本人確認書類は原則以下いずれかとします。

1) 運転免許証
2) パスポート(旅券)
3) 健康保険被保険者証
4) 本学職員証

※2 証明書代金および発行に要する期間について

種類 卒業証明書(和文・英文)
成績証明書(和文・英文)
その他証明書(和文・英文)
発行手数料 卒業証明書(和文) 1通 500円  (英文) 1通3000円
成績証明書(和文) 1通1000円  (英文) 1通5000円
その他証明書 和文・英文共にお問い合わせください。
返送料 返送用として、レターパックライトまたはレターパックプラス
発行に要する期間 依頼書到着後、1週間~1ヶ月程度

お問い合わせ

その他、不明な点がありましたら事務課までお問い合わせください。
〒123-0872 東京都足立区江北4-33-2 東京女子医科大学看護専門学校
TEL:03-3857-0120

入試情報オープンキャンパス卒業生からのメッセージ YouTube twitter line 交通アクセス大学ホームページ

Copyright (C)2015 Tokyo Women's Medical University Nursing School.All Rights Reserved.