2016.10.27 11月5日(土)は学校祭(N祭)があります。
学校祭N(ナース)祭
学生が主体となって企画・運営をする学校祭です。
本年度の学校祭(N祭)テーマは【輝(かがやく)】
日時:平成28年11月5日(土) 10:00~14:00
<学生からのメッセージ>
”輝”とは「きらびやか、華々しく立派である、活き活きしている」という意味です。
私達は看護学生として、これまで戸惑い、悩みながらも互いに切磋琢磨し合いながら、学生生活と学習を積み重ねてきました。
看護師として一人前に輝くにはまだまだ未熟ですが、一層輝くために、学年を超えた交流や先生との信頼関係、地域の方々や病院関係者、受験生の皆様といった、様々な人との繋がりから生まれる小さな光を繋げ、看護師として、人として輝いていけるように、一人ひとりの輝きを絶やさず、学校全体が輝く日になるように企画・準備を進めています。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
第44回 学校祭(N祭)実行委員長 海老原 千恵
●入学個別相談会
教員・職員などによる個別相談コーナーです。学校のこと、勉強のこと、学校生活のことなどの疑問にお答えします。
個別相談時間中には公開討論もございます。他では聞くことが困難な、本音のディスカッションを行いますので是非足をお運び下さい。
公開討論終了後には、専門実践教育訓練給付金制度のことについても、キャリアコンサルタントが相談に乗ります!
日時 | 11月5日(土) 11時~15時 |
●公開討論「女性として、看護師として、輝くには?」
看護師を目指す全ての方へ、学校・病院・学生・キャリアなど、それぞれの視点から本音を語るパネルティスカッションです。
日時 | 11月5日(土) 13時~15時 |
場所 | 1階教室 |
【司会】
沼尻裕美(本校 副教務主任)
【パネラー】
廣門三千子(本校 主事)
松村幸美(東京女子医科大学東医療センター 看護部長)
3年次生(社会人・一般入試で入学した学生)
1年次生(社会人・社会人入試で入学した学生)
森田祐明様(キャリアコンサルタント(国家資格))