本学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 日本 対外関係 朝鮮 歴史)
該当件数:744件
コロナ危機の政治 : 安倍政権vs.知事 / 竹中治堅著
東京 : 中央公論新社 , 2020.11. - (中公新書 ; 2620)
図書
村の日本近代史 / 荒木田岳著
東京 : 筑摩書房 , 2020.11. - (ちくま新書 ; 1529)
言霊と日本語 / 今野真二著
東京 : 筑摩書房 , 2020.11. - (ちくま新書 ; 1531)
明治憲法史 / 坂野潤治著
東京 : 筑摩書房 , 2020.9. - (ちくま新書 ; 1513)
日本史サイエンス : 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る / 播田安弘著
東京 : 講談社 , 2020.9. - (ブルーバックス ; B-2149)
性からよむ江戸時代 : 生活の現場から / 沢山美果子著
東京 : 岩波書店 , 2020.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1844)
昭和史講義 / 筒井清忠編
戦後篇上. - 東京 : 筑摩書房 , 2020.8. - (ちくま新書 ; 1508)
戦後篇下. - 東京 : 筑摩書房 , 2020.8. - (ちくま新書 ; 1509)
ドキュメント感染症利権 : 医療を蝕む闇の構造 / 山岡淳一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2020.8. - (ちくま新書 ; 1510)
避けられた戦争 : 一九二〇年代・日本の選択 / 油井大三郎著
東京 : 筑摩書房 , 2020.6. - (ちくま新書 ; 1499)
平成政治史 : 政界再編とポスト冷戦型社会運動 / 大嶽秀夫著
東京 : 筑摩書房 , 2020.5. - (ちくま新書 ; 1495)
日本経済学新論 : 渋沢栄一から下村治まで / 中野剛志著
東京 : 筑摩書房 , 2020.5. - (ちくま新書 ; 1492)
戦国武将の叡智 : 人事・教養・リーダーシップ / 小和田哲男著
東京 : 中央公論新社 , 2020.5. - (中公新書 ; 2593)
「勤労青年」の教養文化史 / 福間良明著
東京 : 岩波書店 , 2020.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1832)
米の日本史 : 稲作伝来、軍事物資から和食文化まで / 佐藤洋一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2020.2. - (中公新書 ; 2579)
律令国家と隋唐文明 / 大津透著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1827)
日本思想史 / 末木文美士著
東京 : 岩波書店 , 2020.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1821)
近世史講義 : 女性の力を問いなおす / 高埜利彦編
東京 : 筑摩書房 , 2020.1. - (ちくま新書 ; 1469)
室町の覇者足利義満 : 朝廷と幕府はいかに統一されたか / 桃崎有一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2020.1. - (ちくま新書 ; 1471)
日本経済30年史 : バブルからアベノミクスまで / 山家悠紀夫著
東京 : 岩波書店 , 2019.10. - (岩波新書 ; 新赤版 1799)
大御所徳川家康 : 幕藩体制はいかに確立したか / 三鬼清一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2019.10. - (中公新書 ; 2565)
47都道府県の歴史と地理がわかる事典 / 伊藤賀一著
東京 : 幻冬舎 , 2019.9. - (幻冬舎新書 ; 568)
太閤検地 : 秀吉が目指した国のかたち / 中野等著
東京 : 中央公論新社 , 2019.8. - (中公新書 ; 2557)
日本近代文学入門 : 12人の文豪と名作の真実 / 堀啓子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.8. - (中公新書 ; 2556)
日本近現代史講義 : 成功と失敗の歴史に学ぶ / 山内昌之, 細谷雄一編著
東京 : 中央公論新社 , 2019.8. - (中公新書 ; 2554)
南の島のよくカニ食う旧石器人 / 藤田祐樹著
東京 : 岩波書店 , 2019.8. - (岩波科学ライブラリー ; 287)
藩とは何か : 「江戸の泰平」はいかに誕生したか / 藤田達生著
東京 : 中央公論新社 , 2019.7. - (中公新書 ; 2552)
年表昭和・平成史 : 1926-2019 / 中村政則, 森武麿編
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2019.7. - (岩波ブックレット ; No. 1005)
日本のマクロ経済政策 : 未熟な民主政治の帰結 / 熊倉正修著
東京 : 岩波書店 , 2019.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1780)
日米地位協定 : 在日米軍と「同盟」の70年 / 山本章子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.5. - (中公新書 ; 2543)
1979年の奇跡 : ガンダム、YMO、村上春樹 / 南信長著
東京 : 文藝春秋 , 2019.4. - (文春新書 ; 1214)
バブル経済事件の深層 / 奥山俊宏, 村山治著
東京 : 岩波書店 , 2019.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1774)
古代日中関係史 : 倭の五王から遣唐使以降まで / 河上麻由子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.3. - (中公新書 ; 2533)
事大主義 : 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」 / 室井康成著
東京 : 中央公論新社 , 2019.3. - (中公新書 ; 2535)
日本が外資に喰われる / 中尾茂夫著
東京 : 筑摩書房 , 2019.3. - (ちくま新書 ; 1394)
伊勢神宮と斎宮 / 西宮秀紀著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1767)
平成の終焉 : 退位と天皇・皇后 / 原武史著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1763)
平成の通信簿 : 106のデータでみる30年 / 吉野太喜著
東京 : 文藝春秋 , 2019.3. - (文春新書 ; 1201)
古代史講義 / 佐藤信編
戦乱篇,宮都篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2019.3-2020.3. - (ちくま新書 ; 1391,1480)
平成史講義 / 吉見俊哉編
東京 : 筑摩書房 , 2019.2. - (ちくま新書 ; 1385)
京都思想逍遥 / 小倉紀蔵著
東京 : 筑摩書房 , 2019.2. - (ちくま新書 ; 1388)
中世史講義 : 院政期から戦国時代まで / 高橋典幸, 五味文彦編
[正],戦乱篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2019.1-. - (ちくま新書 ; 1378, 1485)
日本の同時代小説 / 斎藤美奈子著
東京 : 岩波書店 , 2018.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1746)
狩野派の崩壊から院展・官展の隆盛まで / 草薙奈津子著
東京 : 中央公論新社 , 2018.11. - (中公新書 ; 2513 . 日本画の歴史 : カラー版 / 草薙奈津子著 ; 近代篇)
アヴァンギャルド、戦争画から21世紀の新潮流まで / 草薙奈津子著
東京 : 中央公論新社 , 2018.11. - (中公新書 ; 2514 . 日本画の歴史 : カラー版 / 草薙奈津子著 ; 現代篇)
日米安保体制史 / 吉次公介著
東京 : 岩波書店 , 2018.10. - (岩波新書 ; 新赤版 1741)
大化改新を考える / 吉村武彦著
東京 : 岩波書店 , 2018.10. - (岩波新書 ; 新赤版 1743)
看護師のための明治文学 : 漱石の時代の介抱・看病・看護 / 米沢慧編
東京 : 日本医療企画 , 2018.10. - (看護師のしごととくらしを豊かにする ; 6)
医師の不足と過剰 : 医療格差を医師の数から考える / 桐野高明著
東京 : 東京大学出版会 , 2018.9
400字で読むあらすじ日本史 / 小和田哲男監修
東京 : 宝島社 , 2018.9. - (宝島社新書 ; 511)
日本史の論点 : 邪馬台国から象徴天皇制まで / 中公新書編集部編
東京 : 中央公論新社 , 2018.8. - (中公新書 ; 2500)
日本型資本主義 : その精神の源 / 寺西重郎著
東京 : 中央公論新社 , 2018.8. - (中公新書 ; 2502)
日本思想史の名著30 / 苅部直著
東京 : 筑摩書房 , 2018.7. - (ちくま新書 ; 1343)
明治の技術官僚 : 近代日本をつくった長州五傑 / 柏原宏紀著
東京 : 中央公論新社 , 2018.4. - (中公新書 ; 2483)
人物篇 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2018.4. - (ちくま新書 ; 1319 . 明治史講義)
後醍醐天皇 / 兵藤裕己著
東京 : 岩波書店 , 2018.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1715)
五日市憲法 / 新井勝紘著
東京 : 岩波書店 , 2018.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1716)
アクティブラーニング : 学校教育の理想と現実 / 小針誠著
東京 : 講談社 , 2018.3. - (講談社現代新書 ; 2471)
やりなおし高校日本史 / 野澤道生著
東京 : 筑摩書房 , 2018.2. - (ちくま新書 ; 1306)
オリンピックと万博 : 巨大イベントのデザイン史 / 暮沢剛巳著
東京 : 筑摩書房 , 2018.2. - (ちくま新書 ; 1308)
倭の五王 : 王位継承と五世紀の東アジア / 河内春人著
東京 : 中央公論新社 , 2018.1. - (中公新書 ; 2470)
戦前日本のポピュリズム : 日米戦争への道 / 筒井清忠著
東京 : 中央公論新社 , 2018.1. - (中公新書 ; 2471)
平成デモクラシー史 / 清水真人著
東京 : 筑摩書房 , 2018.1. - (ちくま新書 ; 1299)
新説『古事記』『日本書紀』でわかった大和統一 / 家村和幸著
東京 : 宝島社 , 2018.1. - (宝島社新書 ; 486)
邪馬台国から平安時代まで / 佐藤信編
東京 : 筑摩書房 , 2018.1. - (ちくま新書 ; 1300 . 古代史講義)
軍人篇,戦前文化人篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2018-2019. - (ちくま新書 ; 1341, 1421)
治安維持法と共謀罪 / 内田博文著
東京 : 岩波書店 , 2017.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1689)
語る歴史、聞く歴史 : オーラル・ヒストリーの現場から / 大門正克著
東京 : 岩波書店 , 2017.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1693)
日本問答 / 田中優子, 松岡正剛著
東京 : 岩波書店 , 2017.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1684)
歴史の勉強法 : 確かな教養を手に入れる / 山本博文著
東京 : PHP研究所 , 2017.11. - (PHP新書 ; 1118)
日本史の内幕 : 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで / 磯田道史著
東京 : 中央公論新社 , 2017.10. - (中公新書 ; 2455)
漢字とカタカナとひらがな : 日本語表記の歴史 / 今野真二著
東京 : 平凡社 , 2017.10. - (平凡社新書 ; 856)
ハーバード日本史教室 / 佐藤智恵著 ; アンドルー・ゴードン [ほか述]
東京 : 中央公論新社 , 2017.10. - (中公新書ラクレ ; 599)
日本の歴史を旅する / 五味文彦著
東京 : 岩波書店 , 2017.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1676)
天皇の戦争宝庫 : 知られざる皇居の靖国「御府」 / 井上亮著
東京 : 筑摩書房 , 2017.8. - (ちくま新書 ; 1271)
日本文化をよむ : 5つのキーワード / 藤田正勝著
東京 : 岩波書店 , 2017.8. - (岩波新書 ; 新赤版 1675)
リーダーを通して見る戦争への道 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2017.7. - (ちくま新書 ; 1266 . 昭和史講義 ; 3)
江戸始図でわかった「江戸城」の真実 / 千田嘉博, 森岡知範著
東京 : 宝島社 , 2017.6. - (宝島社新書 ; 478)
日本ノンフィクション史 : ルポルタージュからアカデミック・ジャーナリズムまで / 武田徹著
東京 : 中央公論新社 , 2017.3. - (中公新書 ; 2427)
日本の近代とは何であったか : 問題史的考察 / 三谷太一郎著
東京 : 岩波書店 , 2017.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1650)
ニッポンの主婦100年の食卓 : 主婦の友100周年記念 / 主婦の友社編
東京 : 主婦の友社 , [2017.3]
江戸の家計簿 / 磯田道史監修
東京 : 宝島社 , 2017.1. - (宝島社新書 ; 469)
シルバー・デモクラシー : 戦後世代の覚悟と責任 / 寺島実郎著
東京 : 岩波書店 , 2017.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1610)
一気に同時読み!世界史までわかる日本史 / 島崎晋著
東京 : SBクリエイティブ , 2016.12. - (SB新書 ; 371)
毛沢東の対日戦犯裁判 : 中国共産党の思惑と1526名の日本人 / 大澤武司著
東京 : 中央公論新社 , 2016.11. - (中公新書 ; 2406)
教養としての「昭和史」集中講義 : 教科書では語られていない現代への教訓 / 井上寿一著
東京 : SBクリエイティブ , 2016.11. - (SB新書 ; 369)
江戸の都市力 : 地形と経済で読みとく / 鈴木浩三著
東京 : 筑摩書房 , 2016.11. - (ちくま新書 ; 1219)
近代日本を創った7人の女性 / 長尾剛著
東京 : PHP研究所 , 2016.11. - (PHP文庫 ; な34-15)
戦国と宗教 / 神田千里著
東京 : 岩波書店 , 2016.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1619)
文学ご馳走帖 / 野瀬泰申著
東京 : 幻冬舎 , 2016.9. - (幻冬舎新書 ; 430)
専門研究者が見る戦争への道 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2016.7. - (ちくま新書 ; 1194 . 昭和史講義 ; 2)
分裂から天下統一へ / 村井章介著
東京 : 岩波書店 , 2016.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1582 . シリーズ日本中世史 ; 4)
古代出雲を歩く / 平野芳英著
東京 : 岩波書店 , 2016.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1612)
台湾とは何か / 野嶋剛著
東京 : 筑摩書房 , 2016.5. - (ちくま新書 ; 1185)
昭和史 / 古川隆久著
東京 : 筑摩書房 , 2016.5. - (ちくま新書 ; 1184)
日本人の知らない日米関係の正体 : 本当は七勝三敗の日米交渉史 / 八幡和郎著
東京 : SBクリエイティブ , 2016.5. - (SB新書 ; 345)
江戸の災害史 : 徳川日本の経験に学ぶ / 倉地克直著
東京 : 中央公論新社 , 2016.5. - (中公新書 ; 2376)
室町幕府と地方の社会 / 榎原雅治著
東京 : 岩波書店 , 2016.5. - (岩波新書 ; 新赤版 1581 . シリーズ日本中世史 ; 3)
古代飛鳥を歩く : カラー版 / 千田稔著
東京 : 中央公論新社 , 2016.4. - (中公新書 ; 2371)
鎌倉幕府と朝廷 / 近藤成一著
東京 : 岩波書店 , 2016.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1580 . シリーズ日本中世史 ; 2)