本学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #看護婦)
該当件数:235件
看護リーダーシップ : 看護実践のためのキーポイント / 看護の科学社「看護実践の科学」編集部編
新装版. - 東京 : 看護の科学社 , 2014.12. - (看護リーダーシップ ; [1])
図書
看護職のキャリア開発 : 転換期のヒューマンリソースマネジメント / 平井さよ子著
改訂版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 2009.5
看護者の基本的責務 : 定義・概念/基本法/倫理 / 日本看護協会監修
新版, 第1版第3刷. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 2008.2
直前α : 看護師国試対策ブック : 公衆衛生・関係法規・社会福祉 / 今西春彦編著
'05 : 第94回 - 2016. - 吹田 : メディカ出版 , 2004.10-
ケアの社会学 : 臨床現場との対話 / 三井さよ著
東京 : 勁草書房 , 2004.8
看護と法 : 人権・看護実践・現代医療 / 大森武子, 山内義廣著
東京 : 医歯薬出版 , 2004.5
新人ナースの仕事術 / 陣田泰子, 松本喜代子編
東京 : 照林社 , 2004.4
看護と法律 / 小海正勝著
東京 : 南山堂 , 2004.4
看護管理者、リーダーのための仕事力・人間力を高めるヒント集 / 守谷雄司著
東京 : 産労総合研究所出版部経営書院 , 2003.10
看護者の基本的責務 : 基本法と倫理 / 日本看護協会編集
東京 : 日本看護協会出版会 , 2003.9
「燃えつきない」がん看護 / 安達富美子, 平山正実 [著]
東京 : 医学書院 , 2003.6
保健師・助産師・看護師国家試験出題基準 / 看護問題研究会編
平成15年版 - 平成30年版. - 東京 : 医学書院 , 2003.5-
看護職の人材育成と人事考課のすすめ方 : 看護スタッフの能力開発を目指して / 楠田丘, 斎藤清一共著
改訂版. - 東京 : 経営書院 , 2003.4
婦長・主任のための部下育成の手引き : 職能要件書活用実務マニュアル / 楠田丘, 斎藤清一共著
ナースが知っておきたい医療事故30の防止策 : 事例が「マンガ」でよくわかる ナースが防ぐ医療事故 パート2 / 石井トク監修・執筆 ; 黒住アキコ画・シナリオ
東京 : 照林社 , 2003.4
PS看護マナーブック : イラスト版 : 患者満足 / 江藤かをる著
東京 : 学研 , 2003.1
看護職のキャリア開発 : 変革期のヒューマンリソースマネジメント / 平井さよ子著
東京 : 日本看護協会出版会 , 2002.11
看護師になるには / 川島みどり編著
東京 : ぺりかん社 , 2002.8. - (なるにはBooks ; 13)
家庭を持つ看護師と母子関係の形成 / 伊藤榮子著
東京 : 医療文化社 , 2002.7
看護にいかすリーダーシップ : 状況対応とコーチングの体験学習 / 諏訪茂樹著
東京 : 医学書院 , 2002.5
沈黙から発言へ : ナースが知っていること、公衆に伝えるべきこと / バーニス・ブレッシュ,スザンヌ・ゴードン著 ; 早野真佐子訳
東京 : 日本看護協会出版会 , 2002.5
フェイガンリーダーシップ論 / クレア M. フェイガン著 ; 竹花富子訳
系統別看護師国家試験問題解答と解説 / 『系統看護学講座』編集室編
2003年版 - 2016年版. - 東京 : 医学書院 , 2002.4-
にわか役人奮闘記 : 久常節子の看護課長体験 / 久常節子著
東京 : 学習研究社 , 2002.4. - (楽しく看護する)
看護師国家試験問題集 : 自己学習のパートナー / 坪井良子,斎藤宣彦編
2003年版. - 東京 : 文光堂 , 2002.3
看護師国家試験問題 : 解答・解説
2003年版 - 2021年版. - 東京 : メヂカルフレンド社 , 2002.3-
ケアの向こう側 : 看護職が直面する道徳的・倫理的矛盾 / ダニエル・F.チャンブリス著 ; 浅野祐子訳
東京 : 日本看護協会出版会 , 2002.3
アメリカにおける医療過誤と看護婦の責任 = Medical malpractice and liability of nurse in the United States / 良村貞子著
札幌 : 北海道大学図書刊行会 , 2002.2
看護の力女性の力 : ジョアン・アシュレイ論文・講演選集 / ジョアン・アシュレイ〔著〕 ; カレン・アン・ウルフ編集 ; 日野原重明監訳 ; 山本千紗子訳
東京 : 日本看護協会出版会 , 2002.2
看護婦・士国家試験状況設定問題の総合解説 : 看護アセスメントガイド / 坪井良子編
第2版. - 東京 : 文光堂 , 2001.11
そんなこんなで書いてます : ナースから作家へ / 小林光恵著
東京 : 学研 , 2001.10. - (楽しく看護する)
かんごろ : 看護婦(士)国家試験のためのゴロあわせ集 / 医療情報科学研究所編集
東京 : Medic Media , 2001.9
看護婦・士国家試験解説国試210問
第90回(2002年対応版). - 東京 : 日本看護協会出版会 , 2001.8
看護婦・士まるごとガイド : 資格のとり方・しごとのすべて / 日本看護協会監修
京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.4. - (まるごとガイドシリーズ ; 7)
看護婦・看護士国家試験問題集 : 自己学習のパートナー / 坪井良子, 斎藤宣彦編
2002年版. - 東京 : 文光堂 , 2001.4-
感情と看護 : 人とのかかわりを職業とすることの意味 / 武井麻子著
東京 : 医学書院 , 2001.3. - (シリーズケアをひらく)
アメリカ看護留学への道 : Your dreams come true! / 尾島昭次監修 ; 佐藤隆美, 小柳乃里子編集
東京 : 南山堂 , 2001.1
国試在宅看護論 / 川越博美 [ほか] 著
東京 : 医学書院 , 2000.12
リーダーシップ&コミュニケーション対処術 : こんな時どうする? / 看護対人行動学研究会編著
名古屋 : 日総研出版 , 2000.11
QUESTION BANK看護師国家試験問題解説 / 医療情報科学研究所編集
2001 - 2021(第21版). - 東京 : Medic Media , 2000.10-
看護経営学 : 看護部門改造計画のすすめ / 松下博宣著
第3版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 2000.8
東京 : 看護の科学社 , 2000.5
看護コストを考える : 看護経済学入門 / 中木高夫, 安川文朗, 水流聡子著
系統別看護婦・看護士国家試験問題 : 解答と解説 / 「系統看護学講座」編集室
2001年版,2002年版. - 東京 : 医学書院 , 2000.4-
看護職の社会経済福祉に関する指針 : 職員教育編・就業規則編・医療事故編 / 日本看護協会編
東京 : 日本看護協会出版会 , 2000.4
ナースマネジャー : 部下とよりよい関係をつくる実践ガイド / June Blankenship Pugh, MaryAnn Woodward-Smith著 ; 井部俊子訳
東京 : 日本看護協会出版会 , 2000.4. - (「看護」を考える選集 ; 10)
プロのナースになるために / メロディ・シェネバート著 ; 竹尾惠子監訳
東京 : 医学書院 , 2000.3
やンドル : 病院の人気者たち / 岸香里著
東京 : 幻冬舎 , 2000.1
看護婦の責任と倫理 / 日本看護協会編
東京 : 日本看護協会出版会 , [2000]
看護のための法学 : 自律的・主体的な看護をめざして / 野崎和義, 柳井圭子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.11. - (法学シリーズ職場最前線 ; 1)
看護婦国家試験状況設定問題の総合解説 : 看護アセスメントガイド / 坪井良子編
東京 : 文光堂 , 1999.9
ナースが防ぐ医療事故 : マンガでわかる / 石井トク監修・作 ; キリ光乗画 ; 暮千陰シナリオ
東京 : 照林社. - 東京 : 小学館 (発売) , 1999.8
医療事故 : 看護の法と倫理の視点から / 石井トク著
第2版. - 東京 : 医学書院 , 1999.5
看護婦国家試験問題集 : 自己学習のパートナー / 井川幸雄, 坪井良子編
2000年版,2001年版. - 東京 : 文光堂 , 1999.4-
系統別看護婦[士]国家試験問題解答と解説 / 系統看護学講座編集室編
2000年版. - 東京 : 医学書院 , 1999.4
婦長・主任のホントの仕事 : ケースでみなおす組織と役割 / 多田徹佑,孤嶋圭子,細川政宏著
東京 : 医学書院 , 1999.3
インテンシブ・ケア : An abridged version of intensive care ある看護婦のものがたり The story of a nurse / Echo Heron著
Vol.1 Chapter1〜3,Voi.2 Chapter4〜6. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 1999
AV
看護国試ナビ / 今井舞著
1999,2001. - 東京 : 医学書院 , 1998.12
インテンシブ・ケア : An abridged version of intensive care ある看護婦のものがたり The story of a nurse / Echo Heron著 ; 藤枝宏寿,ランドルフ マン編註
東京 : 日本看護協会出版会 , 1998.12. - (看護・医療系英語テキスト)
看護を一生の仕事とする人・したい人へ : あなたのジレンマ・専門職性を共に考えよう / 小島通代編著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1998.3
怒れる保健婦足立紀子の看護・介護の仕事論 / 足立紀子著
東京 : 医歯薬出版 , 1998.2
看護婦とシフトワーク : 働きやすい勤務への提言 / ルースR.アルワード,ティモシーH.モンク著 ; 山崎慶子,原砂斗美訳
東京 : 日本看護協会出版会 , 1998.2
ナースのための自己啓発ゲーム / 奥野茂代 〔ほか〕 著
東京 : 医学書院 , 1998.1
看護婦は家族の代わりにはなれない : 病棟で見た家族の姿 / 宮内美沙子著
東京 : 講談社 , 1997.11
新訂看護教育カリキュラム : 21世紀を担う看護職員の資質の向上に向けて
東京 : 第一法規出版 , 1997.7
看護婦と勇気 : 医療問題と出会うとき / さいろ社編集部編
茨木 : さいろ社 , 1997.7
看護婦はどう見られてきたか : 歴史、芸術、文学におけるイメージ / アン・ハドソン・ジョーンズ編著 ; 中島憲子監訳
東京 : 時空出版 , 1997.7
続・看護経営学 : 「超」実践編 / 松下博宣著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1997.1
シフトワークマニュアル / 山崎慶子 [ほか] 編
東京 : 日本看護協会出版会 , 1996.12. - (ナーシング・マネジメント・ブックス ; 5)
看護過誤判例集 / 高田利廣著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1996. 11
管理論 : 何が自律した看護婦をつくるのか / 高嶋妙子著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1996.9
患者になってみえる看護 : 難病が教えてくれたこと / 長濱晴子著
東京 : 医学書院 , 1996.8
訪問看護婦だからできること / 押川真喜子著
東京 : リヨン社. - 東京 : 二見書房 (発売) , 1996.5
看護婦国家試験問題解答・解説 / メヂカルフレンド社編集部編
1996年版 - 2000年版. - 東京 : メヂカルフレンド社 , 1996.4-
看護婦入門ハンドブック : やりがいのライセンス これからのナースが見えてくる資格と仕事の必携ガイド / 大木節子,高木裕著
改訂新版. - 東京 : オーエス出版 , 1996.4
ナースのマナー : 接遇プロへの道 / 大鐘稔彦著
東京 : 金原出版 , 1996.3
第1版第2刷. - 東京 : 医学書院 , 1996.2
看護 : ベッドサイドの光景 / 増田れい子著
東京 : 岩波書店 , 1996.1. - (岩波新書 ; 新赤版 430)
バーンアウトの理論と実際 : 心理学的アプローチ / 田尾雅夫, 久保真人著
東京 : 誠信書房 , 1996.1
日常ケアに役立つ英会話 / 森山美知子, チャールズ・モラレス著
東京 : 医学書院 , 1996.1
リーダーシップとマネージメント / モーリン・P・サリバン著
東京 : HBJ出版局 , 1995.12. - (HBJ看護サマリー・シリーズ)
「異和感」と援助者アイデンティティ / 宮本真巳著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.10. - (感性を磨く技法 ; 2)
保健医療改革に向けての看護戦略 / カナダ ブリティッシュ・コロンビア看護協会著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.10
看護婦が倫理を問われるとき / 清水昭美著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.5. - (ナーシング・トゥディ・コレクション ; No.5)
看護婦業務指針 / 日本看護協会看護婦職能委員会編
東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.5
生命倫理と医療経済・医療制度
東京 : 時空出版 , 1995.5. - (臨床看護のディレンマ / マーティン・ベンジャミン,ジョイ・カーティス著 ; 矢次正利〔ほか〕訳 ; 1)
看護の実例と生命倫理
東京 : 時空出版 , 1995.5. - (臨床看護のディレンマ / マーティン・ベンジャミン,ジョイ・カーティス著 ; 矢次正利〔ほか〕訳 ; 2)
阪神・淡路大震災そのとき看護は / 南裕子編
看護婦のための入門医療経営 / 川淵孝一著
札幌 : 日総研出版 , 1995.4
活動と休息 : 寝たきりにしない / 江本愛子編著
東京 : 講談社 , 1995.3. - (ナースの視点・看護の実践)
近代日本看護総合年表 : 1868年(明治元年)-1994年(平成6年) / 日本看護協会出版会[編集]
第4版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.2
付添看護解消マニュアル / 付添看護の実態把握に関する検討会編集
東京 : ぎょうせい , 1995.2
ナースのためのインフォームド・コンセント : 事例からみたワンポイントアドバイス / 石本多津子 [ほか] 共著
東京 : 廣川書店 , 1995.1
第2版. - 東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.1
人間関係論 : ナースのケア意欲とよりよいメンタルヘルスのために / 稲岡文昭執筆
東京 : 日本看護協会出版会 , 1995.1. - (看護管理シリーズ / 荒井蝶子 [ほか] 編 ; 2)
ナースに必要な実務,法的知識 / 五十嵐勝朗著
東京 : 中外医学社 , 1994.12
看護業務における責任論 : 看護の主体性確立を目指して / 高田利廣著
東京 : 医学通信社 , 1994.9
ナースが自分を知る本 / フィリップ バーナード著 ; 河合美子訳
東京 : 医学書院 , 1994.7
ナースの海外留学・研修・就職ガイド / 恵美須文枝 [ほか] 著
東京 : 日本看護協会出版会 , 1994.5
看護婦泣き笑いの話 / 宮子あずさ著
東京 : 講談社 , 1994.5