本学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #昭和時代)
該当件数:93件
年表昭和・平成史 : 1926-2019 / 中村政則, 森武麿編
新版. - 東京 : 岩波書店 , 2019.7 . - (岩波ブックレット ; No. 1005)
図書
1979年の奇跡 : ガンダム、YMO、村上春樹 / 南信長著
東京 : 文藝春秋 , 2019.4 . - (文春新書 ; 1214)
昭和史講義 / 筒井清忠編
軍人篇,戦前文化人篇. - 東京 : 筑摩書房 , 2018-2019 . - (ちくま新書 ; 1341, 1421)
リーダーを通して見る戦争への道 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2017.7 . - (ちくま新書 ; 1266 . 昭和史講義 ; 3)
日本ノンフィクション史 : ルポルタージュからアカデミック・ジャーナリズムまで / 武田徹著
東京 : 中央公論新社 , 2017.3 . - (中公新書 ; 2427)
教養としての「昭和史」集中講義 : 教科書では語られていない現代への教訓 / 井上寿一著
東京 : SBクリエイティブ , 2016.11 . - (SB新書 ; 369)
専門研究者が見る戦争への道 / 筒井清忠編
東京 : 筑摩書房 , 2016.7 . - (ちくま新書 ; 1194 . 昭和史講義 ; 2)
昭和史 / 古川隆久著
東京 : 筑摩書房 , 2016.5 . - (ちくま新書 ; 1184)
昭和史のかたち / 保阪正康著
東京 : 岩波書店 , 2015.10 . - (岩波新書 ; 新赤版 1565)
岩波新書で「戦後」をよむ / 小森陽一, 成田龍一, 本田由紀著
東京 : 岩波書店 , 2015.7 . - (岩波新書 ; 新赤版 別冊11)
日本人だけが知らない「終戦」の真実 / 松本利秋著
東京 : SBクリエイティブ , 2015.7 . - (SB新書 ; 308)
戦争と検閲 : 石川達三を読み直す / 河原理子著
東京 : 岩波書店 , 2015.6 . - (岩波新書 ; 新赤版 1552)
核と日本人 : ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ / 山本昭宏著
東京 : 中央公論新社 , 2015.1 . - (中公新書 ; 2301)
私が伝えたい日本現代史 / 田原総一朗著
1934-1960,1960-2014. - 東京 : ポプラ社 , 2014 . - (ポプラ新書 ; 023, 028)
「昭和」 : 写真家が捉えた時代の一瞬
東京 : クレヴィス , 2013.10
日本人には二種類いる : 1960年の断層 / 岩村暢子著
東京 : 新潮社 , 2013.10 . - (新潮新書 ; 540)
よみがえれ!昭和40年代 : 高度成長期、少年少女たちの宝箱 / 鈴木英之著
東京 : 小学館 , 2012.12 . - (小学館101新書 ; 144)
歌謡曲 : 時代を彩った歌たち / 高護著
東京 : 岩波書店 , 2011.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 1295)
ポスト戦後社会 / 吉見俊哉著
東京 : 岩波書店 , 2009.1 . - (岩波新書 ; 新赤版 1050 . シリーズ日本近現代史 ; 9)
食・環境、新たなたたかい : 昭和から平成へ / 加藤文三, 名原寿子編 ; 石井勉絵
東京 : 農山漁村文化協会 , 2008.1 . - (日本人いのちと健康の歴史 ; 5)
占領と改革 / 雨宮昭一著
東京 : 岩波書店 , 2008.1 . - (岩波新書 ; 新赤版 1048 . シリーズ日本近現代史 ; 7)
政党政治と天皇 / 伊藤之雄著
東京 : 講談社 , 2002.9 . - (日本の歴史 ; 22)
昭和不良伝 / 斎藤憐著
越境する女たち篇. - 東京 : 岩波書店 , 1999.2-
医療 : 高齢社会へ向かって / 村上陽一郎著
東京 : 読売新聞社 , 1996.7 . - (20世紀の日本 / 北岡伸一 [ほか] 編 ; 9)
戦後日本経済と経済同友会 / 岡崎哲二 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 1996.4
日本経済図説 / 宮崎勇著
第2版. - 東京 : 岩波書店 , 1996.2 . - (岩波新書 ; 新赤版 433)
私の平和論 : 戦前から戦後へ / 日高六郎著
東京 : 岩波書店 , 1995.10 . - (岩波新書 ; 新赤版 411)
検証レッド・パージ : 電力産業労働者の闘いと証言 / 益子純一編著 ; 益子良一補遺・編集
東京 : 光陽出版社 , 1995.6
戦後を読む : 50冊のフィクション / 佐高信著
東京 : 岩波書店 , 1995.6 . - (岩波新書 ; 新赤版 393)
戦後を語る / 岩波新書編集部編
東京 : 岩波書店 , 1995.6 . - (岩波新書 ; 新赤版 392)
日本の教育 / 堀尾輝久著
東京 : 東京大学出版会 , 1994.5
日本軍政下のアジア : 「大東亜共栄圏」と軍票 / 小林英夫著
東京 : 岩波書店 , 1993.11 . - (岩波新書 ; 新赤版 311)
異郷の昭和文学 : 「満州」と近代日本 / 川村湊著
東京 : 岩波書店 , 1990.10 . - (岩波新書 ; 新赤版144)
木村伊兵衛の昭和 / 木村伊兵衛著 ; 田沼武能編 ; 加太こうじ文
東京 : 筑摩書房 , 1990.5 . - (ちくまライブラリー ; 39)
昭和の終焉 / 岩波新書編集部編
東京 : 岩波書店 , 1990.1 . - (岩波新書 ; 新赤版 別冊4)
象徴天皇制への道 : 米国大使グルーとその周辺 / 中村政則著
東京 : 岩波書店 , 1989.10 . - (岩波新書 ; 新赤版 89)
東京 : 岩波書店 , 1989.7 . - (岩波新書 ; 新赤版 77)
現代日本の保守政治 / 内田健三著
東京 : 岩波書店 , 1989.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 61)
日本ファシズムの興亡 / 万峰著
東京 : 六興出版 , 1989.2 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 10)
現代日本経済 : マクロ的展開と国際経済関係 / 小宮隆太郎著
東京 : 東京大学出版会 , 1988.11
昭和文学アルバム
1,2. - 東京 : 新潮社 , 1986.12-1987.1 . - (新潮日本文学アルバム ; 別巻3-4)
子どもたちの太平洋戦争 : 国民学校の時代 / 山中恒著
東京 : 岩波書店 , 1986.11 . - (岩波新書 ; 黄版-356)
昭和経済史 / 中村隆英著
東京 : 岩波書店 , 1986.2 . - (岩波セミナ-ブックス ; 17)
戦中用語集 / 三國一朗著
東京 : 岩波書店 , 1985.8 . - (岩波新書 ; 黄版-310)
国防婦人会 : 日の丸とカッポウ着 / 藤井忠俊著
東京 : 岩波書店 , 1985.4 . - (岩波新書 ; 黄-298)
データ戦後政治史 / 石川真澄著
東京 : 岩波書店 , 1984.10 . - (岩波新書 ; 黄版-281)
戦後教育を考える / 稲垣忠彦著
東京 : 岩波書店 , 1984.8 . - (岩波新書 ; 黄-273)
GHQ / 竹前栄治著
東京 : 岩波書店 , 1983.6 . - (岩波新書 ; 黄-232)
教育とは何かを問いつづけて / 大田尭著
東京 : 岩波書店 , 1983.1 . - (岩波新書 ; 黄-217)
汚職の構造 / 室伏哲郎著
東京 : 岩波書店 , 1981.12 . - (岩波新書 ; 黄-176)
横浜の作家たち : その文学的風土 / 尾崎秀樹著
横浜 : 有隣堂 , 1980.12 . - (有隣新書 ; 21)
戦後政治裁判史録 / 田中二郎, 佐藤功, 野村二郎編
1 - 5. - 東京 : 第一法規出版 , 1980.10
マリコ / 柳田邦男著
東京 : 新潮社 , 1980.7
日本の現代小説 / 篠田一士著
東京 : 集英社 , 1980.5
戦中戦後の女性
東京 : 暁教育図書 , 1979.1 . - (日本女性の歴史 ; 13)
戦後の文学者たち / 埴谷雄高著
東京 : 構想社 , 1976.11
現代日本法史 / 渡辺洋三[ほか]編
東京 : 岩波書店 , 1976.9 . - (岩波新書 ; 青-978)
現代の文章 / 竹西寛子著
東京 : 筑摩書房 , 1976.6
民衆の時代へ / 藤原彰編
東京 : 三省堂 , 1976.2 . - (日本民衆の歴史 ; 11)
戦後日本の再出発 / 辻清明編集
東京 : 集英社 , 1976 . - (図説日本の歴史 ; 18)
昭和への鎮魂 : 現代精神史論集 / 磯田光一著
東京 : 読売新聞社 , 1976 . - (読売選書)
占領と民衆運動 / 藤原彰編
東京 : 三省堂 , 1975.12 . - (日本民衆の歴史 ; 10)
戦争と民衆 / 藤原彰編
東京 : 三省堂 , 1975.8 . - (日本民衆の歴史 ; 9)
弾圧の嵐のなかで / 藤原彰編
東京 : 三省堂 , 1975.6 . - (日本民衆の歴史 ; 8)
現代日本経済研究 / 小宮隆太郎著
東京 : 東京大学出版会 , 1975.5
昭和初年 / 林茂編
東京 : 平凡社 , 1975 . - (ドキュメント昭和史 ; 1)
太平洋戦争 / 原田勝正編
東京 : 平凡社 , 1975 . - (ドキュメント昭和史 ; 4)
占領時代 / 相良竜介編
東京 : 平凡社 , 1975 . - (ドキュメント昭和史 ; 6)
安保と高度成長 / 山田宗睦編
東京 : 平凡社 , 1975 . - (ドキュメント昭和史 ; 7)
問われる戦後 / 伊東光晴編
東京 : 平凡社 , 1975 . - (ドキュメント昭和史 ; 8)
初期作品集 / 吉本隆明著
東京 : 勁草書房 , 1974.5 . - (吉本隆明全著作集 ; 15)
昭和恐慌 : 日本ファシズム前夜 / 長幸男著
東京 : 岩波書店 , 1973.11 . - (岩波新書 ; 青版 876)
昭和時代 : 15年戦争の資料集 / 角家文雄[編]著
東京 : 学陽書房 , 1973
思想論 / 吉本隆明著
1,2. - 東京 : 勁草書房 , 1972.9-1973.11 . - (吉本隆明全著作集 ; 10-11)
講演対談集
東京 : 勁草書房 , 1972.7 . - (吉本隆明全著作集 ; 14)
悪意の文学 / 磯田光一著
東京 : 読売新聞社 , 1972 . - (読売選書 ; 19)
戦後文学作品鑑賞 / 小田切秀雄著
東京 : 読売新聞社 , 1971 . - (読売選書 ; 17)
平野謙対話集
芸術と実生活篇,政治と文学篇. - 東京 : 未来社 , 1971
時が流れるお城が見える : 秋山駿文学論集 / 秋山駿著
東京 : 仮面社 , 1971
作者の肖像 / 吉田健一著
東京 : 読売新聞社 , 1970 . - (読売選書 ; 6)
思想家論 / 吉本隆明著
東京 : 勁草書房 , 1969.10 . - (吉本隆明全著作集 ; 12)
政治思想評論集 / 吉本隆明著
東京 : 勁草書房 , 1969.7 . - (吉本隆明全著作集 ; 13)
文学論 / 吉本隆明著
1,2,3. - 東京 : 勁草書房 , 1969.4-1972.2 . - (吉本隆明全著作集 ; 4-6)
作家論 / 吉本隆明著
1,2,3. - 東京 : 勁草書房 , 1968.11-1975.12 . - (吉本隆明全著作集 ; 7-9)
初期詩篇 / 吉本隆明著
1,2. - 東京 : 勁草書房 , 1968.10-1969.5 . - (吉本隆明全著作集 ; 2-3)
現代の世界と日本 / 日本近代史研究会編著
東京 : 国文社 , 1967.2 . - (近代日本史 : 写真図説 / 日本近代史研究会編著 ; 12)
太平洋戦争 / 林茂著
東京 : 中央公論社 , 1967 . - (日本の歴史 ; 25)
よみがえる日本 / 蝋山政道著
東京 : 中央公論社 , 1967 . - (日本の歴史 ; 26)
ファシズムへの道 / 大内力著
東京 : 中央公論社 , 1967 . - (日本の歴史 ; 24)
平和と民主主義 / 日本近代史研究会編著
東京 : 国文社 , 1966.12 . - (近代日本史 : 写真図説 / 日本近代史研究会編著 ; 11)
国民精神総動員 / 日本近代史研究会編著
東京 : 国文社 , 1966.10 . - (近代日本史 : 写真図説 / 日本近代史研究会編著 ; 9)
満州事変 / 日本近代史研究会編著
東京 : 国文社 , 1966.9 . - (近代日本史 : 写真図説 / 日本近代史研究会編著 ; 8)
政党政治 / 日本近代史研究会編著
東京 : 国文社 , 1966.8 . - (近代日本史 : 写真図説 / 日本近代史研究会編著 ; 7)