本学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #対外関係)
該当件数:55件
日米地位協定 : 在日米軍と「同盟」の70年 / 山本章子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.5 . - (中公新書 ; 2543)
図書
古代日中関係史 : 倭の五王から遣唐使以降まで / 河上麻由子著
東京 : 中央公論新社 , 2019.3 . - (中公新書 ; 2533)
事大主義 : 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」 / 室井康成著
東京 : 中央公論新社 , 2019.3 . - (中公新書 ; 2535)
日米安保体制史 / 吉次公介著
東京 : 岩波書店 , 2018.10 . - (岩波新書 ; 新赤版 1741)
倭の五王 : 王位継承と五世紀の東アジア / 河内春人著
東京 : 中央公論新社 , 2018.1 . - (中公新書 ; 2470)
中国のフロンティア : 揺れ動く境界から考える / 川島真著
東京 : 岩波書店 , 2017.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 1652)
毛沢東の対日戦犯裁判 : 中国共産党の思惑と1526名の日本人 / 大澤武司著
東京 : 中央公論新社 , 2016.11 . - (中公新書 ; 2406)
ユダヤとアメリカ : 揺れ動くイスラエル・ロビー / 立山良司著
東京 : 中央公論新社 , 2016.6 . - (中公新書 ; 2381)
台湾とは何か / 野嶋剛著
東京 : 筑摩書房 , 2016.5 . - (ちくま新書 ; 1185)
日本人の知らない日米関係の正体 : 本当は七勝三敗の日米交渉史 / 八幡和郎著
東京 : SBクリエイティブ , 2016.5 . - (SB新書 ; 345)
中国との付き合い方はベトナムに学べ / 中村繁夫著
東京 : SBクリエイティブ , 2015.7 . - (SB新書 ; 306)
歴史認識 : 外交ドキュメント / 服部龍二著
東京 : 岩波書店 , 2015.1 . - (岩波新書 ; 新赤版 1527)
「広辞苑」の罠 : 歪められた近現代史 / 水野靖夫 [著]
東京 : 祥伝社 , 2013.12 . - (祥伝社新書 ; 350)
ドイツで、日本と東アジアはどう報じられているか? / 川口マーン惠美
東京 : 祥伝社 , 2013.10 . - (祥伝社新書 ; 341)
アジア力の世紀 : どう生き抜くのか / 進藤榮一著
東京 : 岩波書店 , 2013.6 . - (岩波新書 ; 新赤版 1432)
迫りくる日中冷戦の時代 : 日本は大義の旗を掲げよ / 中西輝政著
[東京] : PHP研究所 , 2012.10 . - (PHP新書 ; 826)
夢の原子力 = Atoms for dream / 吉見俊哉著
東京 : 筑摩書房 , 2012.8 . - (ちくま新書 ; 971)
グアムと日本人 : 戦争を埋立てた楽園 / 山口誠著
東京 : 岩波書店 , 2007.7 . - (岩波新書 ; 新赤版 1083)
沖縄密約 : 「情報犯罪」と日米同盟 / 西山太吉著
東京 : 岩波書店 , 2007.5 . - (岩波新書 ; 新赤版 1073)
親米と反米 : 戦後日本の政治的無意識 / 吉見俊哉著
東京 : 岩波書店 , 2007.4 . - (岩波新書 ; 新赤版 1069)
日中関係 : 戦後から新時代へ / 毛里和子著
東京 : 岩波書店 , 2006.6 . - (岩波新書 ; 新赤版 1021)
アメリカ過去と現在の間 / 古矢旬著
東京 : 岩波書店 , 2004.12 . - (岩波新書 ; 新赤版 912)
イラク便り : 復興人道支援221日の全記録 / 奥克彦著
東京 : 産経新聞ニュースサービス. - 東京 : 扶桑社 (発売) , 2004.1
イラク 戦争と占領 / 酒井啓子著
東京 : 岩波書店 , 2004.1 . - (岩波新書 ; 新赤版 871)
外務省 : 外交力強化への道 / 薬師寺克行著
東京 : 岩波書店 , 2003.8 . - (岩波新書 ; 新赤版 848)
ブッシュの戦争 / ボブ・ウッドワード著 ; 伏見威蕃訳
東京 : 日本経済新聞社 , 2003.2
読売VS朝日 : 社説対決北朝鮮問題 / 読売新聞論説委員会編 ; 辺真一, 柘植久慶解説
東京 : 中央公論新社 , 2002.12 . - (中公新書ラクレ : Chuko shinsho la clef ; 72)
イラクとアメリカ / 酒井啓子著
東京 : 岩波書店 , 2002.8 . - (岩波新書 ; 新赤版 796)
日本と韓国・朝鮮の歴史 : これだけは知っておきたい / 中塚明著
東京 : 高文研 , 2002.6
漂着船物語 : 江戸時代の日中交流 / 大庭脩著
東京 : 岩波書店 , 2001.8 . - (岩波新書 ; 新赤版 746)
ライン河 : ヨーロッパ史の動脈 / 加藤雅彦著
東京 : 岩波書店 , 1999.10 . - (岩波新書 ; 新赤版 639)
アジア史の真実 : 変革と再生の近現代 / 中名生正昭著
東京 : 南雲堂 , 1997.5
アジア時代の検証 : 中国の視点から / 国分良成著
東京 : 朝日新聞社 , 1996.2 . - (朝日選書 ; 547)
環バルト海 : 地域協力のゆくえ / 百瀬宏, 志摩園子, 大島美穂著
東京 : 岩波書店 , 1995.9 . - (岩波新書 ; 新赤版 408)
韓国併合 / 海野福寿著
東京 : 岩波書店 , 1995.5 . - (岩波新書 ; 新赤版 388)
変わるアメリカ・変わるか日本 / グレン・S・フクシマ著
東京 : 世界文化社 , 1993.9
日本の驕慢(おごり)韓国の傲慢(たかぶり) : 新日韓関係の方途 / 渡部昇一, 呉善花著
東京 : 徳間書店 , 1993.3
中世倭人伝 / 村井章介著
東京 : 岩波書店 , 1993.3 . - (岩波新書 ; 新赤版 274)
海を渡る自衛隊 : PKO立法と政治権力 / 佐々木芳隆著
東京 : 岩波書店 , 1992.11 . - (岩波新書 ; 新赤版 252)
アメリカの岩倉使節団 / 宮永孝著
東京 : 筑摩書房 , 1992.3 . - (ちくまライブラリー ; 70)
日米情報摩擦 / 安藤博著
東京 : 岩波書店 , 1991.12 . - (岩波新書 ; 新赤版 198)
幕末おろしや留学生 / 宮永孝著
東京 : 筑摩書房 , 1991.1 . - (ちくまライブラリー ; 52)
織豊政権と東アジア / 張玉祥著
東京 : 六興出版 , 1989.12 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 3)
明治の経済発展と中国 / 周啓乾著
東京 : 六興出版 , 1989.10 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 7)
中国人の日本研究史 / 武安隆, 熊達雲著
東京 : 六興出版 , 1989.8 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 12)
孫文の革命運動と日本 / 兪辛焞著
東京 : 六興出版 , 1989.4 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 9)
日本ファシズムの興亡 / 万峰著
東京 : 六興出版 , 1989.2 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 10)
近世日本と日中貿易 / 任鴻章著
東京 : 六興出版 , 1988.12 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 4)
明治維新と中国 / 呂万和著
東京 : 六興出版 , 1988.10 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 6)
日中近代化の比較 / 馬家駿, 湯重南著
東京 : 六興出版 , 1988.8 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 8)
日中儒学の比較 / 王家驊著
東京 : 六興出版 , 1988.6 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 5)
奈良文化と唐文化 / 王金林著
東京 : 六興出版 , 1988.4 . - (東アジアのなかの日本歴史 ; 2)
黒船異変 : ペリーの挑戦 / 加藤祐三著
東京 : 岩波書店 , 1988.2 . - (岩波新書 ; 新赤版13)
中国語と近代日本 / 安藤彦太郎著
東京 : 岩波書店 , 1988.2 . - (岩波新書 ; 新赤版12)
ロシアについて : 北方の原形 / 司馬遼太郎著
東京 : 文芸春秋 , 1986.6