本学の蔵書を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 493.937)
該当件数:483件
看護師・医療スタッフのための発達障害傾向のある子どもの診療サポートブック / 坪見利香, 水野智美著
東京 : 診断と治療社 , 2020.12
図書
実践小児てんかんの薬物治療 / 須貝研司著
脳性麻痺運動器治療マニュアル / 粟國敦男, 金城健編集
東京 : メジカルビュー社 , 2020.11
発達障害の臨床 : レッテル貼りで終わらせないよき成長のための診療・子育てからはじめる支援 / 横山浩之著
東京 : 診断と治療社 , 2020.11
発達障碍は心身症 : 急増現象を社会からみて診る / 冨田和巳著
東京 : へるす出版 , 2020.9
子どものけいれん&頭痛診療 / 二木良夫著
東京 : 医学書院 , 2020.8. - (ジェネラリストBOOKS)
写真でわかる重症心身障害児(者)のケアアドバンス : 人としての尊厳を守る療育の実践のために / 八代博子編著
新訂版. - 東京 : インターメディカ , 2020.7
ADHDクロストーク / 齊藤万比古, 飯田順三, 宮島祐著
東京 : 中外医学社 , 2020.7
第6分野小児の摂食嚥下障害 : 日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 / 日本摂食嚥下リハビリテーション学会編
Ver.3. - 東京 : 医歯薬出版 , 2020.6
子ども虐待とトラウマケア : 再トラウマ化を防ぐトラウマインフォームドケア / 亀岡智美著
東京 : 金剛出版 , 2020.6
動画でわかる小児神経の診かた / 藤井克則編
東京 : 羊土社 , 2020.4
症例でわかる小児神経疾患の遺伝学的アプローチ / 日本小児神経学会編集
東京 : 診断と治療社 , 2019.12
医療・心理・教育・保育の授業と現場で役に立つ子どもの精神保健テキスト / 古荘純一著
改訂第2版. - 東京 : 診断と治療社 , 2019.11
わかってほしい!子ども・思春期の頭痛 / 藤田光江著
東京 : 南山堂 , 2019.11
小児の摂食嚥下障害と食事支援 / 尾本和彦, 小沢浩編著
東京 : 医歯薬出版 , 2019.9
トータルケアで進める子どもの摂食嚥下サポートガイド : 「食べる」を育む40のポイント / 田角勝著
東京 : 診断と治療社 , 2019.9
田角勝のこれだけは伝えたい子どもの意欲を引き出す摂食嚥下支援 / 田角勝著
ふしぎだね!?ADHD(注意欠陥多動性障害)のおともだち / 高山恵子編
新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.7. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 4)
ふしぎだね!?LD(学習障害)のおともだち / 神奈川LD協会編
新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.7. - (発達と障害を考える本 / 内山登紀夫監修 ; 3)
子どもの睡眠ガイドブック : 眠りの発達と睡眠障害の理解 / 駒田陽子, 井上雄一編
東京 : 朝倉書店 , 2019.7
新小児てんかん診療マニュアル / 高橋幸利編集
東京 : 診断と治療社 , 2019.4
チョードリー先生と学ぶ小児神経画像エッセンシャルズ / Asim F. Choudhri著 ; 桑原功光訳
東京 : メディカル・サイエンス・インターナショナル , 2019.4
新生児医療から療育支援へ : すべてのいのちを育むために / 鈴木康之, 舟橋満寿子編集
東京 : インターメディカ , 2019.4
児童・青年期精神疾患の薬物治療ガイドライン / 中村和彦編集
東京 : じほう , 2018.11
精神分析と乳幼児精神保健のフロンティア / ロバート・エムディ著 ; 中久喜雅文, 高橋豊, 生地新監訳
東京 : 金剛出版 , 2018.10
小児発達障害について非専門医の先生に知っておいてほしいこと、まとめてみました / 高貝就著
東京 : 日本医事新報社 , 2018.9
脳性まひと運動 = Cerebral palsy and motor development / 穐山富太郎著
第1版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2018.7
摂食障害 : 身体にすり替えられたこころの痛み / 深井善光著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.6. - (思春期のこころと身体Q&A ; 3)
小児・思春期の頭痛の診かた : これならできる!頭痛専門小児科医のアプローチ / 荒木清, 桑原健太郎編集
東京 : 南山堂 , 2018.4
ラター児童青年精神医学 / アニタ・タパー[ほか]編 ; 長尾圭造[ほか]監訳
東京 : 明石書店 , 2018.4
なぜ子どもは自殺するのか : その実態とエビデンスに基づく予防戦略 / 傳田健三著
東京 : 新興医学出版社 , 2018.4
スマホが学力を破壊する / 川島隆太著
東京 : 集英社 , 2018.3. - (集英社新書 ; 0924I)
こどものリハビリテーション医学 : 発達支援と療育 / 小池純子 [ほか] 編集
第3版. - 東京 : 医学書院 , 2017.12
心と体を蝕む「ネット依存」から子どもたちをどう守るのか / 樋口進監修
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.11. - (Minerva excellent series ; 1 . 心理now!)
立つ・歩くことを考えた脳性まひ児のリハビリテーション : 運動機能獲得へのアプローチ / 坂根清三郎, 湯澤廣美, 山本智子編著
東京 : へるす出版 , 2017.11
重症心身障害児のトータルケア : 新しい発達支援の方向性を求めて / 浅倉次男監修
改訂第2版. - 東京 : へるす出版 , 2017.9
子どもの脳を傷つける親たち / 友田明美著
東京 : NHK出版 , 2017.8. - (NHK出版新書 ; 523)
子どもが元気になる在宅ケア / 梶原厚子編著
東京 : 南山堂 , 2017.7
小児てんかんのインフォームドコンセント入門 : 図とイラストで学ぶ / 小国弘量編著
大阪 : 医薬ジャーナル社 , 2017.7
小児神経専門医テキスト / 日本小児神経学会編集
東京 : 診断と治療社 , 2017.6
学校関係者のためのDSM-5 / ルネー M. トービン, アルヴィン E. ハウス著 ; 高橋晶, 袖山紀子訳
東京 : 医学書院 , 2017.6
性別に違和感がある子どもたち : トランスジェンダー・SOGI・性の多様性 / 康純編著
東京 : 合同出版 , 2017.6. - (子どものこころの発達を知るシリーズ / 齊藤万比古, 市川宏伸, 本城秀次監修 ; 07)
ベッドサイドの小児神経・発達の診かた / 桃井真里子, 宮尾益知, 水口雅編集
改訂4版. - 東京 : 南山堂 , 2017.5
Autism : 自閉症スペクトラム障害 : 日本語版 : 一般小児科医・療育関係者のためのガイドブック / 米国小児科学会編集 ; 岡明, 平岩幹男監修・翻訳
東京 : 日本小児医事出版社 , 2017.4
子どものための精神医学 / 滝川一廣著
東京 : 医学書院 , 2017.4
写真でみる乳幼児健診の神経学的チェック法 / 前川喜平, 小枝達也著
改訂9版. - 東京 : 南山堂 , 2017.3
発達障害のリハビリテーション : 多職種アプローチの実際 / 宮尾益知, 橋本圭司編
東京 : 医学書院 , 2017.3
はじめてのてんかん・けいれん診療 : 上手な説明・コンサルテーションの仕方 / 小出泰道編著
東京 : 日本医事新報社 , 2017.3
東京 : インターメディカ , 2017.3. - (DVD BOOK)
在宅医療が必要な子どものための図解ケアテキストQ&A : 家族といっしょに読める! / 梶原厚子編著
大阪 : メディカ出版 , 2017.1
臨床児童青年精神医学ハンドブック / 本城秀次, 野邑健二, 岡田俊編
東京 : 西村書店 , 2016.11
不登校の児童・思春期精神医学 / 齊藤万比古著
増補. - 東京 : 金剛出版 , 2016.11
子どものこころの診療ハンドブック / 日本総合病院精神医学会児童・青年期委員会編集
東京 : 星和書店 , 2016.11. - (日本総合病院精神医学会治療指針 ; 7)
ASD (アスペルガー症候群) 、ADHD、LD女の子の発達障害 : "思春期"の心と行動の変化に気づいてサポートする本 / 宮尾益知監修
東京 : 河出書房新社 , 2016.10
生活障害として診る発達障害臨床 / 田中康雄著
東京 : 中山書店 , 2016.9
神経発達症群 / American Psychiatric Association [編]
東京 : 医学書院 , 2016.9. - (DSM-5セレクションズ)
摂食・嚥下リハビリテーション / 出江紳一 [ほか] 編集
第3版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2016.9
必携発達障害支援ハンドブック / 下山晴彦, 村瀬嘉代子, 森岡正芳編著
東京 : 金剛出版 , 2016.9
僕のこころを病名で呼ばないで / 青木省三著
東京 : 日本評論社 , 2016.9. - (精神科外来シリーズ / 青木省三著)
母子臨床と世代間伝達 / 渡辺久子著
新訂増補. - 東京 : 金剛出版 , 2016.8
診療実践小児神経科 : 小児神経疾患のプライマリ・ケア / 鳥取大学医学部脳神経小児科編集
改訂第3版. - 東京 : 診断と治療社 , 2016.6
医療スタッフのためのLD診療・支援入門 : 子どもの学びと向き合う / 若宮英司編集
東京 : 診断と治療社 , 2016.5
プライマリケアで診る発達障害 / 黒木春郎著
東京 : 中外医学社 , 2016.5
こどもの神経疾患の診かた / 新島新一, 山本仁, 山内秀雄編集
第1版. - 東京 : 医学書院 , 2016.5
知っておきたい発達障害のアセスメント / 尾崎康子, 三宅篤子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.3. - (乳幼児期における発達障害の理解と支援 ; 1)
知っておきたい発達障害の療育 / 尾崎康子, 三宅篤子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.3. - (乳幼児期における発達障害の理解と支援 ; 2)
保育・学校生活の作業療法サポートガイド : 発達が気になる子どもを地域で支援! / 酒井康年編集
東京 : メジカルビュー社 , 2016.3
子どものADHD早く気づいて親子がラクになる本 / 宮尾益知監修
東京 : 河出書房新社 , 2016.3
発達障害の素顔 : 脳の発達と視覚形成からのアプローチ / 山口真美著
東京 : 講談社 , 2016.2. - (ブルーバックス ; B-1954)
自閉症 / 村田豊久著
新訂. - 東京 : 日本評論社 , 2016.2. - (こころの科学叢書)
イラストでわかる発達障害の作業療法 / 辛島千恵子編集
東京 : 医歯薬出版 , 2016.2
発達OTが考える子どもセラピィの思考プロセス : あなたのセラピィを構築するためのいくつかのヒント / 小松則登編集
東京 : メジカルビュー社 , 2016.1
いま、小児科医に必要な実践臨床小児睡眠医学 / 兵庫県立リハビリテーション中央病院子どもの睡眠と発達医療センター編集 ; 三池輝久, 小西行郎, 中井昭夫編集主幹
東京 : 診断と治療社 , 2015.11
医療・心理・教育・保育にかかわる人たちのための子どもの精神保健テキスト = Medical care, psychology, education, child care, in involved for people children's mental health text / 古荘純一編
東京 : 診断と治療社 , 2015.9
発達凸凹なボクの世界 : 感覚過敏を探検する / プルスアルハ著 ; 細尾ちあきお話と絵
東京 : ゆまに書房 , 2015.9. - (子どもの気持ちを知る絵本 ; 3)
睡眠障害の子どもたち : 子どもの脳と体を育てる睡眠学 / 大川匡子編著
東京 : 合同出版 , 2015.8. - (子どものこころの発達を知るシリーズ / 齊藤万比古, 市川宏伸, 本城秀次監修 ; 06)
専門外の医師のための小児のてんかん入門 / 白石秀明著
東京 : 中外医学社 , 2015.6
第6分野小児の摂食嚥下障害 : 日本摂食嚥下リハビリテーション学会eラーニング対応 / 日本摂食嚥下リハビリテーション学会編集
Ver.2. - 東京 : 医歯薬出版 , 2015.6
自閉症スペクトラムがよくわかる本 / 本田秀夫監修
東京 : 講談社 , 2015.6. - (健康ライブラリー : イラスト版)
早産児と満期産児のためのデュボヴィッツ新生児神経学的評価法 : 評価フォーマットがダウンロードできます / Lilly MS Dubowitz, Victor Dubowitz, Eugenio Mercuri原著 ; 高田栄子, 河村光俊, 烏山亜紀訳
東京 : 医歯薬出版 , 2015.5
日常診療における子どもの睡眠障害 / 谷池雅子編
東京 : 診断と治療社 , 2015.4
国立精神・神経医療研究センター小児神経科診断・治療マニュアル / 佐々木征行, 須貝研司, 稲垣真澄編著
改訂第3版. - 東京 : 診断と治療社 , 2015.4
熱性けいれん診療ガイドライン / 熱性けいれん診療ガイドライン策定委員会編
2015. - 東京 : 診断と治療社 , 2015.3
フェニチェル臨床小児神経学 : 徴候と症状からのアプローチ / J. Eric Piña-Garza ; 鳥取大学医学部脳神経小児科
[東京] : エルゼビア・ジャパン. - 東京 : 診断と治療社 (発売) , 2015.3
注意欠陥/多動性障害の研究史 : 時代の鏡に照らして見たクラマーとポルノウ / Aribert Rothenberger, Klaus-Jürgen Neumärker著
東京 : アルタ出版 , 2015.3
レット症候群診療ガイドブック / 青天目信, 伊藤雅之編著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2015.3
重症心身障害療育マニュアル / 井合瑞江 [ほか] 編集
新版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2015.3
子どもの精神科臨床 / 齊藤万比古著
東京 : 星和書店 , 2015.3
脳性麻痺ハンドブック : 療育にたずさわる人のために / 穐山富太郎, 川口幸義, 大城昌平編著
第2版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2015.3
脳性まひの療育と理学療法 : 上田法およびボツリヌス療法による筋緊張のコントロールと評価 / 東條惠著
東京 : 診断と治療社 , 2015.1
児童青年精神医学 / マイケル・ラター [ほか] 編
新版. - 東京 : 明石書店 , 2015.1
重症心身障害児・者診療・看護ケア実践マニュアル / 北住映二, 口分田政夫, 西藤武美編集
インターネット・ゲーム依存症 : ネトゲからスマホまで / 岡田尊司著
東京 : 文藝春秋 , 2014.12. - (文春新書 ; 995)
正常発達 : 脳性まひの治療アイディア / Jung Sun Hong著 ; 金子断行訳
第2版. - 東京 : 三輪書店 , 2014.10
子どものうつ心の治療 : 外来診療のための5ステップ・アプローチ / 傳田健三著
東京 : 新興医学出版社 , 2014.10
脳性まひ児の家庭療育 / Eva Bower編著
第4版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2014.9
小児の摂食嚥下リハビリテーション / 田角勝, 向井美惠編著
第2版. - 東京 : 医歯薬出版 , 2014.7
子どものこころの医学 / 中村和彦編著
京都 : 金芳堂 , 2014.7
発達障害の子どもの心と行動がわかる本 : イラスト図解 / 田中康雄監修
東京 : 西東社 , 2014.7
不器用な子どもたちへの認知作業トレーニング / 宮口幸治, 宮口英樹編著
東京 : 三輪書店 , 2014.6