シズオカ ケンシ
静岡県史 / 静岡県編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 静岡 : 静岡県 |
出版年 | 1989- |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 : 挿図 ; 22-31cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 利用注記 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
掛川-単行本 | 資料編1 考古1 | 215/Shi | 3100198708 |
|
|
1990 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編2 考古2 | 215/Shi | 3100198732 |
|
|
1990 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編10 近世2(付録あり) | 215/Shi | 3100198922 |
|
|
1993 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編11 近世3 | 215/Shi | 3100198955 |
|
|
1994 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編12 近世4 | 215/Shi | 3100198815 |
|
|
1995 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編13 近世5(付録あり) | 215/Shi | 3100198849 |
|
|
1990 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編14 近世6 | 215/Shi | 3100198906 |
|
|
1989 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編15 近世7 | 215/Shi | 3100198930 |
|
|
1991 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編16 近現代1(付録あり) | 215/Shi | 3100198963 |
|
|
1989 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編17 近現代2(付録あり) | 215/Shi | 3100198799 |
|
|
1990 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編18 近現代3(付録あり) | 215/Shi | 3100198823 |
|
|
1992 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編19 近現代4 | 215/Shi | 3100198856 |
|
|
1991 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編20 近現代5(付録あり) | 215/Shi | 3100198880 |
|
|
1993 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編21 近現代6(付録あり) | 215/Shi | 3100198914 |
|
|
1994 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編22 近現代7(統計)(付録あり) | 215/Shi | 3100198948 |
|
|
1995 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編23 民俗1 | 215/Shi | 3100198971 |
|
|
1989 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編24 民俗2 | 215/Shi | 3100199193 |
|
|
1993 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編25 民俗3 | 215/Shi | 3100199227 |
|
|
1991 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編29 近現代8(富士山静岡空港)(付録あり) | 215/Shi | 3100407448 |
|
|
2014 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編3 考古3 | 215/Shi | 3100198765 |
|
|
1992 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編4 古代 | 215/Shi | 3100198773 |
|
|
1989 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編5 中世1 | 215/Shi | 3100198807 |
|
|
1989 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編6 中世2 | 215/Shi | 3100198831 |
|
|
1992 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編7 中世3 | 215/Shi | 3100198864 |
|
|
1994 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編8 中世4(付録資料2冊あり) | 215/Shi | 3100198898 |
|
|
1996 |
|
||
掛川-単行本 | 資料編9 近世1(付録あり) | 215/Shi | 3100198781 |
|
|
1992 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編1 原始・古代 | 215/Shi | 3100198690 |
|
|
1994 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編2 中世 | 215/Shi | 3100198724 |
|
|
1997 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編3 近世1 | 215/Shi | 3100198757 |
|
|
1996 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編4 近世2(付録あり) | 215/Shi | 3100198583 |
|
|
1997 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編5 近現代1 | 215/Shi | 3100198617 |
|
|
1996 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編6 近現代2 | 215/Shi | 3100198641 |
|
|
1997 |
|
||
掛川-単行本 | 通史編7 年表(総目次・総索引あり) | 215/Shi | 3100198674 |
|
|
1998 |
|
||
掛川-単行本 | 別編1 民俗文化史(付録あり) | 215/Shi | 3100199250 |
|
|
1995 |
|
||
掛川-単行本 | 別編2 自然災害誌(付録あり) | 215/Shi | 3100199284 |
|
|
1996 |
|
||
掛川-単行本 | 別編3 図説静岡県史 | 215/Shi | 3100199318 |
|
|
1998 |
|
書誌詳細を非表示
一般注記 | 通史編1: 原始・古代. 通史編2: 中世. 通史編3: 近世1. 通史編4: 近世2. 通史編5: 近現代1. 通史編6: 近現代2. 通史編7: 年表. 付録(総目次): 通史・資料・別編全体が対象. 付録(総索引): 通史・自然災害誌総索引(通史編1-6, 別編2), 民俗総索引(資料編23-25, 別編1)が対象. 資料編1: 考古1. 資料編2: 考古2. 資料編3: 考古3. 資料編4: 古代. 資料編5: 中世1. 資料編6: 中世2. 資料編7: 中世3. 資料編8: 中世4. 資料編9: 近世1. 資料編10: 近世2. 資料編11: 近世3. 資料編12: 近世4. 資料編13: 近世5. 資料編14: 近世6. 資料編15: 近世7. 資料編16: 近現代1. 資料編17: 近現代2. 資料編18: 近現代3. 資料編19: 近現代4. 資料編20: 近現代5. 資料編21: 近現代6. 資料編22: 近現代7(統計). 資料編23: 民俗1. 資料編24: 民俗2. 資料編25: 民俗3. 資料編29: 近現代8(富士山静岡空港). 別編3: 図説静岡県史. 付録: 通史編4: 付録(図12枚+解説4p ホルダー入): 遠江国天保国絵図, 駿河国天保国絵図, 伊豆国天保国絵図 付録: 資料編1,3: 静岡県関係考古学文献目録. 資料編8: 1: 補遺(別冊 147p 21cm). 2: 資料目録(別冊 355p 21cm). 資料編9: 別冊 329p 21cm: 正保郷帳(遠江)、元禄・天保郷帳(遠江・駿河・伊豆). 資料編10: 図6枚 バインダー入: 遠江国絵図ほか. 資料編13: 蒲原宿助郷絵図(天保8年)・岡部宿絵図(年未詳)・富士川絵図(年未詳)・浦方略絵図(年未詳)・沼津本陣絵図(文政13年). 資料編16: 明治7年静岡県・浜松県・足柄県(伊豆国)大区小区図, 同一覧. 資料編17: 明治15年静岡県統計一覧表. 資料編18: 地図2枚 1袋入: 明治36年静岡市及四隣精図・明治44年市制記念浜松市明細全図. 資料編20: 図4枚 袋入: 昭和20年12月 戦災概況図. 資料編21: 市町村配置分合一覧+ 図4枚袋入(市町村区域図). 資料編22: 静岡県統計概表:明治12年(別冊 26cm)+ 静岡県治一覧概表 全 明治7年(裏面駿河国全図)(図2枚袋入り). 資料編29: 付図(空港周辺図) 月報あり 子書誌あり |
---|---|
著者標目 | 静岡県 <シズオカケン> |
件 名 | NDLSH:静岡県 -- 歴史 -- 史料
全ての件名で検索
NDLSH:静岡県 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDLC:GC126 NDC8:215.4 |
書誌ID | 1000042869 |
NCID | BN03509917 |