1 |
52巻・1994年特別号(通巻676号)
臨床分子生物学
東京 : 日本臨牀社 , 1994.9
|
2 |
58巻増刊(通巻第762号)
乳癌の診断と治療 : 最新の研究動向
大阪 : 日本臨牀社 , 2000.4
|
3 |
59巻増刊号2(通巻776号),59巻増刊号3(通巻778号)
高脂血症
上巻,下巻. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2001.2-2001.3
|
4 |
60巻増刊号7(通巻第806号), 60巻増刊号8(通巻第808号), 60巻増刊号9(通巻第810号), 60巻増刊号10(通巻第812号)
新時代の糖尿病学 : 病因・診断・治療研究の進歩
1 - 4. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2002.7-2002.10
|
5 |
61巻増刊号9(通巻第836号), 62巻増刊号1(通巻第838号), 62巻増刊号4(通巻第844号)
痴呆症学 : 高齢社会と脳科学の進歩
1 - 3. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2003.12-
|
6 |
62巻 増刊号7-8(通巻850,852号)
ウイルス性肝炎 : 基礎・臨床研究の進歩
上,下. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2004.7-2004.8
|
7 |
63巻・増刊号11(通巻882号)
H. pylori除菌と消化性潰瘍・関連疾患 : 基礎・臨床研究のアップデート
大阪 : 日本臨牀社 , 2005.11
|
8 |
63巻増刊号10(通巻第880) . 臨床分子内分泌学 ; 3
甲状腺・副甲状腺・骨内分泌代謝系
大阪 : 日本臨牀社 , 2005.10
|
9 |
63巻増刊号6(通巻872号)
糖尿病性細小血管症 : 基礎・臨床のアップデート
大阪 : 日本臨牀社 , 2005.6
|
10 |
64巻増刊号4(通巻第892) . 臨床分子内分泌学 ; 4
生殖内分泌系
大阪 : 日本臨牀社 , 2006.4
|
11 |
64巻増刊号5(通巻896号), 64巻増刊号6(通巻898号)
高血圧 : 最新の研究動向
上巻,下巻. - 第3版. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2006.7-2006.8
|
12 |
64巻増刊号1(通巻第886号)
膵癌・胆道癌の診断と治療 : 最新の研究動向
大阪 : 日本臨牀社 , 2006.1
|
13 |
64巻増刊号7(通巻901号), 64巻増刊号8(通巻903号)
インターベンション時代の脳卒中学 : 超急性期から再発予防まで
上巻,下巻. - 改訂第2版. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2006.10-2006.11
|
14 |
64巻増刊号2(通巻第888号)
分子腎臓病学 : 分子生物学的アプローチと分子病態生理学
大阪 : 日本臨牀社 , 2006.2
|
15 |
64巻増刊号3(通巻第890号)
ヘルペスウイルス学 : 基礎・臨床研究の進歩
大阪 : 日本臨牀社 , 2006.3
|
16 |
65巻 増刊号8 (通巻923号)
医薬品副作用学 : 薬剤の安全使用アップデート
大阪 : 日本臨牀社 , 2007.10
|
17 |
67巻 増刊号8(通巻第968号), 68巻 増刊号1(通巻970号), 68巻 増刊号6(通巻980号), 68巻 増巻7(通巻982号)
広範囲血液・尿化学検査免疫学的検査 : その数値をどう読むか
1 - 4. - 第7版. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2009.12-2010.7
|
18 |
69巻 増刊号8(通巻1008号), 69巻 増刊号10(通巻1012号)
認知症学 : その解明と治療の最新知見
上,下. - 大阪 : 日本臨牀社 , 2011
|