katube.jpg

部長 塩澤 俊一 教授

臨床栄養部では、食事は治療の一環であることを基本として、病状に応じた適正な食事サービスの提供、栄養の改善を主目的にした栄養管理・指導を行い、疾病の治癒あるいは病状回復の促進を図るとともに、早期回復・早期退院へと繋げることを目的としています。

業務内容

栄養指導(医師の指示による予約制)

さまざまな疾患や病状に応じた指導を実施しています。患者さんの日常生活に配慮した実践しやすい食事内容を一緒に考え、継続できるよう提案させていただきます。

個別栄養指導:月曜~土曜、1回30分
       入院・外来・外来透析指導
糖尿病透析予防指導:月曜・木曜の午後
集団栄養指導:不定期

栄養管理

入院時の栄養評価に基づき、特別な栄養管理が必要と判断された患者さんに栄養管理計画書を作成します。適切な食事内容や栄養指導の提案を医師へ行い、摂取量不足の方には個別の栄養介入を行います。各科カンファレンスや各チーム医療への参加も実施しています。

チーム医療

栄養サポートチーム(NST)の専従スタッフを管理栄養士が務め、緩和ケアチーム、褥瘡対策チームへの参加も行っています。また、救命ICU、血液浄化室、透析予防診療チームでは他職種連携で栄養サポートを行っています。

食事提供

患者さんの病状・病状に応じた食事を提供しています。
食事は、安心安全・衛生的であることを基本に美味しく食べていただけることを心がけています。
季節に合わせた行事食やお誕生日ケーキ・産後のお祝い膳なども提供しています。
また、食欲不振時には『さくら食』という個別メニューの提供にも対応しています。

<配膳時間>
 朝食: 7:45
 昼食:12:15
 夕食:18:00